ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
オンライン合唱動画すごく嬉しかったです!他にも劇団四季クイズの実施、楽譜やテレワーク会議用背景の配布、オンラインストアでの取り扱いグッズの充実など、こんな状況でも沢山楽しませてくれる劇団四季さん。中止が決まるギリギリまで万全の体制で客席の健康と劇場を守ってくれたことも忘れません。劇団四季がみせてくれた、心を揺さぶられた素晴らしい景色を思い出しながら劇場で思い切り拍手できる日を待ちます!
先日の吉田社長の寄稿を読ませて頂き、今、劇団四季が、本当に初めてのこれほどの苦しみもがいている事を改めて痛感し、涙があふれました。今、これほどの苦しい時期を乗り越えたら、人生の景色は必ず変わってきますね。公演再開も素晴らしい奇跡の日となる事を希望に心の底から明るい未来があることを信じて待っています。
今劇団の皆さまはとても大変な思いをしているとおもいます。ですが大丈夫です!!私達劇団四季ファンはいつどんな状況でも劇団の皆さんを応援しています。 再び劇場で劇団の皆さんと同じ時間を共有できる日がくることを信じて・・・ 応援しています。頑張って下さい!
私は中学生1年生の時に初めてキャッツをみました。とても感動したことを今でも覚えています。大学生になってからは沢山の四季の作品を観に行くようになりました。どの作品も毎回胸を打たれます。今は観に行くことはできませんが、劇団四季の歌を毎日聞いて励まされています。また劇場に足を運べる日を心待ちにしています。いつも私達に感動をありがとうございます。
私は感染外来のある病院に勤めております。たくさんの方々から応援や支援の声をいただき感謝でいっぱいです。自分達は見える努力ですが俳優の皆さんは在宅で孤独と闘いながらレッスンをされ、社員の方々も含め見えない努力を積み重ねられていると思うと励みにもなります。公演が再開され私たちの夢と希望のために必死に努力されている皆様を忘れません。再開されたときは止まない拍手で「ありがとう」の思いを伝えたいと思います。
劇団四季観劇歴30年です。四季に出会って本当に人生が変わりました。四季のおかげで今日があります。人生を支えてくれた四季にできることはないか。ずっと考えています。公演再開の際は今まで以上に観に行きたい。劇団四季は日本の宝。守っていくべき最高の文化と思います。「人生は生きるに値する」を信じて。劇団四季すべての皆様を応援しています。
1月5日パリアメ名古屋千秋楽以降、劇団四季不足の毎日。毎月のように観劇していた生活でしたがこれまでに5つの公演が中止になり、今日手元のチケットを整理してみました。劇団のみなさんはお元気かなと思いを馳せながら…残ったチケットが3公演ありました。まだ先はわかりませんが、再開を楽しみにわたしも元気に過ごします。
劇団四季を最後に観たのが2ヶ月前。改めて今、自分の中でどれほど劇団四季の存在が大きかったのかを感じさせられました。楽しみにしていた観劇が無くなってしまい、悲しい気持ちになっていましたが、劇団四季の動画やツイートにたくさん元気をいただきました。公演再開したら、行けなくなってしまった分もたくさん観に行きます!また劇場で観劇できることを楽しみに待っております!!
劇団四季へ(To Shiki)
劇団四季の皆様へ
一所懸命に取ったチケットが、一つまた一つと流れていく切なさの中で、吉田社長さんのお言葉に涙が溢れました。望まれる公演再開には、体調管理は勿論その準備も必要。簡単な事ではないと痛感しました。四季の皆様の存在は、私の人生において無くてはならないものです。毎日CDを聴きながら動画を観ながら、足を運べる日を思い描いています。どうかどうかお身体に気をつけて頑張って下さい。心からお待ちしています。