ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

劇団四季へ(To Shiki)へのコメント 1326件

default
あきぽんイタチ大好き さん
2017年05月29日(月) 00時36分46秒

昨夏、東京の友人が誘ってくれ、夫と1歳3ヶ月の娘が観賞。初観劇どころか人混みやホール自体初めての娘が、夫の膝上で前のめりで熱中。帰宅後の娘は私に、まだ大して言葉を話せないながらイタチ、イタチと何か訴える。劇団四季HPのPV動画を見せてなだめるも、以来毎日何十回と再生をせがむようになった。その後、京都、枚方と二回見に行き、二階席だろうが全て大興奮、歌もかなり覚えて一緒に歌った。

default
Chanmayu さん
2017年05月25日(木) 00時26分16秒

開演♪動物達が入ってくると(涙)シンバが自分は何者なのか気づかせてもらうあたりから、又(涙)が止まりませんでした。一緒に行った娘から「母さんは最初と最後にかけてるよね」と言われました。サークルオブライフ☆最高!感動です!!観る前は(被り物でしょ?)と思ってた私がバカでした。カーテンコール何回もありがとう!明日から、又頑張れます!いつか北海道弁のティモンとプンバァに会いたいわ*〈夏〉に必ず行きます!

default
KANA さん
2017年05月24日(水) 01時02分32秒

六年前の北海道四季劇場誕生・こけら落とし公演の『赤毛のアン』マシュー役で拝見しました。役柄もあるのか、“優しいおじいさま”という印象がいつまでも消えません。母は、テレビ等でご活躍されていた事も話していました。私は四季歴が浅いので、ご出演されていた演目はほとんど知りません。ですが、四季を代表する名優の訃報を耳にし、残念でなりません。ご冥福をお祈りします。

default
Haru sun さん
2017年05月21日(日) 10時40分38秒

劇団四季との出会いは、日下武史さんが演じられた「この生命誰のもの」が始まりでした。それから37年になります。昨日四季劇場[春]に飾られた日下さんの遺影に観客の一人としてこれまでの感動のお礼とこれからも四季を見守ってくださいと頭を下げさせていただきました。ご冥福をお祈りします。

帽子(シルバー)
Hiroshi_loopm さん
2017年05月18日(木) 23時15分27秒

常にこの上ない存在感で舞台におられました。いろんな演目でお会いできたこと幸いです。あれもこれもと、印象深く思い出されて感慨深い思いです。最後の「思い出を売る男」以来、いつかはこの日が来るとは覚悟していましたが…誤嚥性肺炎とは。舞台に捧げた生涯、ご苦労さまでした。心よりの弔意を…合掌。

default
アクアブルー さん
2017年05月17日(水) 21時49分23秒

日下武史さんの訃報に接し、観客のひとりとして悲しみに堪えません。私も日下さんの出演作品をいくつか観劇しましたが「ヴェニスの商人」第2幕でアントーニオーに対してナイフを向けたシャイロックの殺気あふれる表情、「赤毛のアン」での不器用なからアンに目いっぱいの愛情を注ぐマシューの暖かさと優しさあふれる眼差し、懐かしく忘れられません。日下さんのお芝居を観るのは特別な思いがありました。ご冥福をお祈りします。

音符
匿名希望 さん
2017年05月17日(水) 18時57分32秒

昨夜、ネットニュースで訃報を知りました。長く四季を観ていて、多くの演目で数えきれないくらい日下さんの演技を堪能させて頂きました。様々な役のお姿が脳裏に浮かびます。独特な声、セリフ回し、熱い眼差し、全てが四季の神髄でした。私は「赤毛のアン」のマシューも大好きで、涙をたくさん流しました。日下さんの蒔いた種は多くの役者さんに受け継がれていると思います。心よりご冥福をお祈りいたします。有難うございました。

default
デュティユルlove さん
2017年05月17日(水) 17時34分43秒

日下さんのニュースを聞いて、本当にショックでたまりません。日下さんのために心からお祈りします。ずっと大好きです。これからも勿論大好きです

default
namie さん
2017年05月17日(水) 09時47分26秒

先日劇団四季創立メンバーのお一人日下武史さんがお亡くなられた事を知りました。日下さんがご出演された「鹿鳴館」「赤毛のアン」「ハムレット」など拝見する為に劇場へ行った事今でも思い出となっております。日下さんのご冥福をお祈りいたします。

default
jungopuku さん
2017年05月17日(水) 03時33分22秒

ストレートプレイが好きになったのはいつもそこに、日下さんがいらっしゃったからです。美女と野獣の幕開き冒頭 日下さんのナレーションで一気にその世界に引き込まれ、 マシューや乞食には、ほっこりと。どの舞台も人間が生きて行くために大切な本質の部分をその独特な台詞回しで観ている者に語りかけてくださる唯一無二の存在でした。 たくさんの素晴らしい舞台を通して心の糧をいただきました。ありがとうございました。