ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
私の活力の源は劇団四季の舞台を観劇することです!7年前高校生の時に初めて美女と野獣広島公演を観劇しとても感動しそれから四季の大ファンになりました☆ 今回美女と野獣広島公演を期に四季の会員になりました♪ 東京は遠いです。もっともっと地元で四季の舞台を観劇したいです!どうか広島にも四季劇場の建設をしていただきたいです。広島駅の駅前開発も進んでいるのでその一角にでもと。どうかよろしくお願いします!!
2年ぶりに復活希望したいです! またちゃんと見た事なくて、色々と考えさせられる、 舞台と聞いて居たので、是非見たいと思ってます! 是非!前向きにご検討宜しくお願い致します。
ライオンキングが大好きで、何度も観劇しています。 昨日初めて、公開リハーサルを見学させて頂きました。このような機会めったにないのでとても楽しみしていました。ヤングシンバ・ヤングナラの本番の位置確認やアドバイス等々。 新しい配役の方の戦闘シーンのタイミングやリズム等凄く難しいんだなぁと思いました。 思わず観劇しながらリハーサルを思い出してみたりして違う視点で観劇出来ました。
三次公演を観劇しました。まず、この街にカンパニーがいらっしゃると考えるだけで嬉しくて嬉しくて!広島公演二回目のクレイジーフォーユーも最高でした!三次市民ホールきりりは音響もとっても良く三階でも存分に堪能できました!俳優の皆様、スタッフの皆様お身体に気をつけて大阪まで笑顔を届け回ってください!
やっと大阪に来てくれることになりましたね。前回は、なかなか見に行けずもういいやと思っていたところ、ソング&ダンスのカーテンコール、とってもよかった。やっぱり見たいとドキドキしながら広島へ。ついでに平和公園にも行けましたがやっぱり近くでしてほしい、と思いつつライオンさんの千秋楽が出た後、大阪に来てほしいと願っていました。でも、ソング&ダンスも待っています。あんな良いとこどりのステージはありません。
来年7月に「キャッツ」大阪公演が決定。予想してた通りになりました。地元公演に来たときはまだ、ミュージカルに興味がなく四季の事もあまり知りませんでした。なので、まだ観劇してなかったのでとても嬉しいです。来年も「ウエストサイド物語」「アラジン2回目」「美女と野獣福岡公演」にと遠征に忙しくなりそうです(笑) 「ウィキッド」が北海道に行ってしまうので、是非次は西日本で公演お願いします。
私は「心の劇場」で招待されました。近くに先生や友達がいたのもありますが涙を出したくても、 出せませんでした。心の中ではめっちゃなきました。素晴らしいです。人間の大切さや、友情の大切さを知りました(改めて)。ケンカをしてた友達とも仲直りのきっかけになりました。
まだJRシアターで公演されていた頃、四季の会の友人にチケットを頼んで相方と友人と見に行った時の感動がよみがえって来ました。♪出発だ〜も、♪メーモリ〜も良かった、素晴らしい演舞、歌に踊りにお客様と一体化した構成が、"キャッツ"の素晴らしい所だと思います。また、見に行きたいと思います。
11月11日キャッツ32周年!観劇に行きました!席は遠くの方でしたが、真ん中の列でステージ全体が見渡せました!諦めていた握手も、なんと!2番目に好きなマンカストラップと出来て、とても嬉しかったです!特別カーテンコールもとっても素敵でした!千秋楽までまだまだ観劇予定なのでキャッツを楽しみに仕事頑張りますっ!
劇団四季へ(To Shiki)
私の四季の楽しみ方
ラ・アルプ、毎号楽しみに拝読しております。仕事の休憩時などに読むのが何よりの至福の時間です。特に好きなのは俳優さん方のデビュー当時のエピソードや趣味のコラムですね。札幌ウィキッドも近づいている中、あらすじや登場人物の相関図を見ていると、頭の中は早く観たいなぁと(笑)。舞台写真も綺麗なものばかりで、カラーコピーをして飾ろうか…などなど。いろんな楽しみが詰まっている一冊、私のお気に入りです☆