ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

ライオンキング(東京)へのコメント 867件

default
だーすー さん
2015年11月09日(月) 23時33分35秒

初ライオンキングは小学2年のときでした。パーカッションの目の前の席で、当時はただただ凄いものをみた、と感じました。そして16年後、2度目の鑑賞。ラフィキの声が放たれた瞬間から、当時の記憶が鮮明に蘇り、涙が止まりませんでした。あらゆるものに息が吹き込まれた繊細かつ壮大な世界、そして人を惹きつけるパワーを感じ、感無量です。

default
ちか さん
2015年11月08日(日) 20時53分36秒

ライオンキングは今回で4回目。センターの2列目ということも重なり着席からドキドキしていました。 ラフィキの声に始まり次々舞台に上がっていく方と共に引き込まれていきました。めぐる命 決して絶えるのではなく脈々と受け継がれていく命 言葉で上手く表現できないのですが、胸の奥に熱くなるものを感じています。

default
あいさちん さん
2015年11月06日(金) 00時22分11秒

最初のラフィキの歌声から一気に引き込まれました。初めて観劇してとても感動しています。全ての役に役者さんの想いや魂が込められていました。主役はもちろんのこと動物、植物の仕草もとても素敵で、"みんなで一つの舞台を作っている"とはこのことなのだなと。役者さんのキラキラした顔が頭に焼き付いています。もう一度見に行きたい!と強く思いました。今度はこのライオンキングを母の誕生日プレゼントにしたいです。

ハート(ピンク)
さと さん
2015年10月31日(土) 11時45分57秒

私は東京、大阪、名古屋、九州の公演をみたことありますが、11月3日家族3人そろって初めての観賞します。 息子は1歳10カ月でちょっと心配ですが、何か感じ取ってくれることを期待しています。

default
まりちゃん さん
2015年10月25日(日) 15時18分40秒

前から2列目の真ん中といういい席が取れたので、6回目のライオンキング観劇をしました。今までで一番よかったです。特に、南さんの全身全霊の演技から、目の前でシンバが王としての自分の使命に目覚める姿に、体の奥底からみなぎる生命の躍動を感じました。私はこれから自分の課題に取り組まねばなりません。行き詰まったときは、あの南シンバのパワーを思い出して頑張ります。南さん、キャストの皆さん、ありがとう!!

default
くまこ さん
2015年10月22日(木) 17時14分05秒

今日は落ち込む出来事があり、元気が欲しいなぁと急に思い立って、当日券で観劇しました。ライオンキングは私のファースト・ミュージカル作品。この作品に出会って、ミュージカルが大好きになりました。昔は多い時は3カ月に1回くらいライオンキングを目当てに通っていましたが、最後に観たのは約10年前!やっぱり、オープニングとフィナーレは感動して泣いてしまいました。これからも頑張ってください!

default
エミコ さん
2015年10月18日(日) 23時40分47秒

息子4歳の誕生祝いにと、誕生日前日に親子3人で観に行きました。動物大好きな息子は、オープニングから大興奮!私も、動物達がどんどん客席から出てくる様子と歌声の迫力に、気付けば泣いていました。息子にはストーリーは難しかった様ですが、音楽と、笑いをとる演出など楽しんでいました。主人も終始感動しっぱなしでした。素敵な舞台をありがとうございました。息子が少し大きくなったらまた一緒に観に来たいです。

default
匿名希望 さん
2015年10月13日(火) 09時58分43秒

息子とライオンキングを観るという夢がかないました。きっかけは山手線の1万回記念のラッピングトレインでした。鉄道好きの息子は山手線が勧めるなら見ようと思ったそうです(笑)息子の感想は「あちこちでいろんなことしてるから、もう一度見たい!」でした。だからリピーターが増えロングラン出来る作品なのだと再認識しました。素晴らしい舞台でした。

default
じゅんこ さん
2015年10月11日(日) 21時49分28秒

冒頭ラフィキの歌声から圧倒されました。出演者達の目の輝きに、みんなで1つのものを作り上げようとする勢いを感じました。子シンバ役横山君の頑張りにも拍手。ムファサ役金久さんがヌーの群れに倒れてぴくりとも動かぬ迫真の演技、ティモン役黒川さんが幼虫を食べるのに自分の口を動かす細かな演技に驚きを感じました。歌声ダンス終始全てに力強さを感じ、1万回人々を惹きつけてやまない理由がわかった気が致しました。

default
匿名希望 さん
2015年10月11日(日) 16時18分43秒

ライオン・キング観劇3回目、とは言え大阪2回で今回は東京で観劇しました。プンバとティモンの方言の部分はもちろん、東京の劇場は舞台下があるのでプライドロック等また違う視線で楽しめてで新鮮でした。ヤングシンバの賀三君が見れて良かった。デビュー前のTV特集を拝見していて1度はみたかったのでよい思い出になりました。 ライオン・キングは何度見ても人生を考えさせられます。