ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

キャッツへのコメント 2192件

default
ヤッターマン さん
2015年10月25日(日) 22時14分20秒

静岡公演以来3年ぶりのキャッツでした。また、新たな感動をありがとう!札幌まで行った甲斐があった!

default
ランちゃん さん
2015年10月25日(日) 17時55分37秒

年初めのフェスで松出さんのダンスに魅せられて…また見たいと思いつつ札幌は遠い、でも観たい、でも遠い…でも絶対観たいと、とうとう札幌まで遠征しました!松出さんのランパス、本物の猫のようにしなやかで美しくて、やっぱり最高に素晴らしかったです。今まで数えきれないほどキャッツを見てきましたが、松出さん以外も初めて観る配役が多く、みなさんレベルが高く、大満足でした。ぜひまた関東に帰ってきてください。

default
恵 さん
2015年10月23日(金) 21時39分16秒

札幌CATS、20回くらい通っていますが、20日に念願の最前列に座れました!歌とダンスの迫力に圧倒されっぱなしで、幕間も最後もすぐには立ちあがれませんでした。そして一番嬉しかったのが、優しいお声と繊細な演技が素敵な橋元バストファさんからお花を投げて頂いたことです(*´∀`*)すっごく嬉しかったです。チャーミングな笑顔が忘れられません。どうもありがとうございました。札幌CATS、まだまだ通います!

default
glee さん
2015年10月23日(金) 11時48分06秒

田邊さんのタガーに会いたいです。可能性は低いかもしれませんが、信じて待っています。ちなみに、大嶺さんは絶対に戻ってきてくれると確信しています!

ハープ(イエロー)
エティ さん
2015年10月23日(金) 00時06分18秒

CATSはやはり何度みても楽しいです!そして飯田さん!!ほんとにかっこいい!! 飯田さんのタガーさん…いや、飯田さんが大好きです!今日は私のタガーさんマスコットを2つとも撫でてくれたし、みんなに見せてました。間近でみる飯田さんがかっこよすぎて思わず「か、かっこいい…」と呟いてしまいました。飯田さん、ありがとうございます!!大好きです!

スター
まい さん
2015年10月22日(木) 23時36分05秒

10月9日に観劇に行って、次は11月11日!キャッツの日です!その日まで、スキンブルシャンクスが小林唯くんだと嬉しいです!むしろ、千秋楽までずーっとずーっと唯くんがいいです!

default
glee さん
2015年10月19日(月) 20時26分18秒

観劇するたびに、だんだん今さんのランペルティーザに、惹かれていきました。そして、ついに虜になってしまいました。明るくて元気でキュート。だけど、顔立ちは、かわいいというより、美猫。開幕直後はいなかったけど、その後ほとんど休みなくランペルをやってくれていますね。もうランペルは今さんしかいないです。大変だと思いますが、できれば、千秋楽まで今さんにお願いしたいです。

default
正子 さん
2015年10月18日(日) 21時21分52秒

シアターインシアターも良いのですがやっぱり回転席に座りたい>_<関西で是非10000回公演をお願いいたします!関東は劇場がいっぱいあって魅力的なのですが西日本側からはやはり遠く簡単に行ける距離ではないのです…

default
ayumi さん
2015年10月18日(日) 18時23分37秒

子供の頃に観たキャッツが忘れられなくて、札幌公演がはじまってから月に1回観にいってます。俳優さん達の踊っている姿や表情・歌を聴くと毎回進化していて、人間の可能性って無限にあるんだな、と感動します!ディミータ役の相原さんとボンバルリーナ役の花田さんが大好き!また来月観にいきます!楽しみ!

ハープ(レッド)
ゆうふう庵 さん
2015年10月16日(金) 20時28分28秒

日本初演32周年を迎える11月11日、その直後に札幌でのキャッツ公演が通算1000回を数えるかと思います。9000回の時のような派手なカーテンコールではないにしろ、9分の1の規模でもいいので何かやってもらえないでしょうか?そうそう、北海道四季劇場の通算1000回の時のように・・・切に期待しています!!