ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

キャッツへのコメント 2209件

default
ミルク さん
2012年03月21日(水) 22時59分52秒

名古屋から17日5:30開演横浜キャッツを観に行きました。キャッツは名古屋に初めて来た時から、どの猫の歌も踊りも大好きで“追っかけ”しています。もちろん五反田も行き、横浜は4回目。今回の芝さんのラムタムタガーは、自由で格好良く、歌も動きも最高でした。そして、すぐそばまで来てくれてビックリ!しました。すごく元気と幸せをもらって、ますますキャッツが好きになりました。また、会いにいきます!待っててね!!

default
なおぴん さん
2012年03月21日(水) 20時59分56秒

何度見ても飽きることがなく、毎回行くたびに、今日はあの猫のこんなところに注目しよう!とか考えながら劇場に向かいます。 心躍る歌と圧倒されるダンスに酔いしれ、 猫からのごあいさつをかみ締めるように聴き、 私も誇り高く強く生きたい、と自分に誓い、パワーをいただいて帰るときが最高に幸せです。 カンパニーのみなさま、いつもすばらしい舞台をありがとうございます。 これからもたくさん猫たちに会えますように。

default
あみ さん
2012年03月20日(火) 21時23分17秒

もうすぐ誕生日なんです☆自分へのお誕生日プレゼントに、大好きなキャッツのチケットを取りました♪ 久しぶりに観に行って、やっぱりとっても楽しかったです♪♪ 最後にグリザベラに握手してもらい、ジェニエニドッツにも頭ぽんぽん、としてもらい、最後までホントに楽しめました (*^▽^)/★*☆♪ ありがとうございましたm(__)m

default
ほなちも さん
2012年03月19日(月) 20時38分08秒

3月15日に旦那さんと行ってきました。何度も通ったキャッツ、今回特別な思い出が出来ました。バストファージョーンズにお花をもらったのです。私の目を見て投げてくれました。ドキドキして、すっかりバストファージョーンズに恋してしまいました。一生忘れない素敵な誕生日になりました。

ハープ(レッド)
くろみ さん
2012年03月19日(月) 00時11分14秒

辛い恋が終わったばかりの私。「思い出よ還れ」、とふさぎ込んでいました。気分転換に…と前日予約で観劇。楽しく、やんちゃな猫たち。そして、終盤のメモリー。「この夜を思い出に渡して明日に向かうの」「思い出は去る」。涙が止まりませんでした。けれど、力強く、私の心に染み込んで行きました。グリザベラのように、自分なりの「幸せの姿」を必ず見つけます。観るたびに新しい発見と感動を与えてくれるキャッツ、ありがとう。

default
はるの さん
2012年03月18日(日) 12時34分44秒

昨晩久しぶりに芝さんタガー会うことができました。もうタガーそのものにやんちゃでセクシーで可愛くて一時も目が離せず魅了されっぱなしでした。早水さんのグリザベラも、他の全ての猫さんも最高でした。キャッツは何十回見ても飽きる事は全くなく毎回何か新しい発見があります。シアターの席に座れば必ず夢の世界に連れていってくれます。その為のスタッフキャスト全員の方々の見えないご苦労努力に改めて感謝します。

default
さやさや さん
2012年03月17日(土) 22時59分24秒

…2〜3カ月キャッツから離れていました。3日にキャッツデビューの母を連れ観劇…やだ、やっぱり楽しいじゃん!と。17日も…(^^;)もう、ほんとに楽しいじゃん!!楽し過ぎるじゃん!!早水さんのメモリー、慣れる事なく鳥肌が立ちます。一緒の友達も「鳥肌〜」と、言ってたので…慣れないのは私だけではないと実感!だからこそ、何度もシアター通いしてしまうのだと思います!ずっ〜と、横浜でやっていて下さい!

ハープ(パープル)
小姐 さん
2012年03月17日(土) 00時11分15秒

品川から何度観たかわかりません。芝さんのタガーに一目惚れして、今日も行ってしまいました。一度でいいからあのメス猫に混じってみたい…そんな妄想をしつつ。あのはじけた楽しさがあるから、その後のグリザベラの歌が際立つ。泣きました。泣けました。あの歌詞はその時々で胸に響きます。今日はあの地震で被害を受けた地域に想いを馳せました。「ほら、見て。明日が。」

default
jidelのママ さん
2012年03月14日(水) 12時47分32秒

昨年3月、下の息子の受験が終わったご褒美に初めて観劇しました。当の息子はあまり乗り気ではなかったのですが、観劇後は親子3人でハマってしまい、1年間に40回も観ました。下の息子は、CDを聴きながらほぼ完璧にジェリクルダンスを踊ってます。観て覚えたと言ってます。私と上の息子は何回観ても全く踊れませんが。次回は、おじいちゃんとおばあちゃんも一緒に観にいきます。キャッツ大好きです。

音符
匿名希望 さん
2012年03月12日(月) 23時21分04秒

この7か月知らない土地で毎日すさまじい仕事と研修に追われていました… やっと修了のめどが立ち 自分へのご褒美に観劇しました。 たまった疲れも吹っ飛ぶ 夢の時間! そしてメモリーの歌とともに これまでの苦労が天上に昇っていくようでした… またこの舞台を観に来るために頑張ろう! 決して期待を裏切らない素晴らしいこの舞台にまた会える日まで頑張ろう! 感動をありがとうございました!!