ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

キャッツへのコメント 2215件

スター
ちほ さん
2019年09月08日(日) 00時41分03秒

本日で二度目のキャッツ。流れを把握していたので細かい部分まで観ることができましたが、それでも目が足りない!と思うほどの情報量です。歌やダンスのメインでは無い時の猫も何かしら活動をしているので、どこに目を向けても満足できます。個人的には長話に飽きると遊び出してしまうシラバブや、退屈であることを隠そうとせず大あくびをするマンカストラップが好きです。もっと猫を観ていたいのでまたシアターに足を運びます!

default
カナコ さん
2019年08月31日(土) 21時22分31秒

毎月1回CATSを観るのが楽しみです♪大井町の初日の回転席から始まり、下手、上手、後ろ真ん中と場所を変えて楽しんでいます。席が変わると視点がガラリと変わり視界に入る猫も変わります。今回は昨日は回転席で本日は、後列で同じキャストのCATSを楽しみました。視点を変えて楽しんだ贅沢な2日間。後ろ席だと悩まずに1度観て欲しいミュージカルです。CATSはどの席でも、驚きと感動に溢れています!

default
とんきち さん
2019年08月28日(水) 22時05分36秒

どの作品を見ても、作品ごとに違った感動をくれる劇団四季さん。今回のキャッツは、劇場に入ったとたんに観客を猫に変身される装飾。歌とダンスにタップダンス、すべてが迫力と美しさで圧倒されます。また、観客の子供たちの目の輝き。ステージを見ても観客を見ても場内を見ても感動にあふれています。キャッツまた行きます。

default
玲音 さん
2019年08月26日(月) 19時04分15秒

昨年10月以来2回目の観賞でした。座席が変わると演出が全く変わって見えて、新鮮に感じられました。また、一度観たことで全体の流れがわかり、猫好きなら思わず頷くような猫あるあるを卓越したダンスと歌唱で堪能しました。いつか回転席で観賞したいと思っています。

ピアノ
ミヤママ さん
2019年08月21日(水) 23時33分31秒

6回目の観劇です。初めて観たのは30年前のことです。若い頃は華麗なダンスや歌に圧倒され、内容についてはあまり深く考えていませんでしたが、年を重ねるにつれ、猫たちの生き様に関心を持つようになりました。特に劇場猫のシーンが大好きです。演じていた藤田光之さんと小野実咲季さんは、初めて観た俳優さんでしたが、感動しました。もちろん全てのキャストが素晴らしかったです。また裏方の皆様も本当に有難うございました。

default
かっちゃん さん
2019年08月18日(日) 11時52分51秒

3月末に家内に誘われ、回転席で鑑賞し、あまりの迫力と大きな感動でそれ以来東京在住の娘に会いに行く度に、会場に足を運んでいます。座席によって見え方が異なり毎回感激(感涙)しています。様々な猫も見分けられるようになってきました。素敵な笑顔で握手してくださった横井漱さん、引木愛さんに感謝しています。歌詞付のCDも購入して何度も聴いています。いつか娘たちともいっしょに行きたいと思っています。

default
うなぎめろん さん
2019年08月17日(土) 23時55分55秒

3回目の観劇でした。圧倒的な歌唱力と、思わず身を乗り出したくなるダンス力に今回もしびれました。同じ演目でもキャストが変わることで、毎回新鮮な化学反応を目撃できるので、何度観ても良いし、何度でも観たいです。今回は特に原田千弘さんのディミータと奥平光紀さんのジェリーロラムが最高!猫たちの誇り高き生き様に触れ、明日への活力を得られました。ありがとうジェリクルキャッツ!!

ハープ(レッド)
匿名希望 さん
2019年08月13日(火) 09時38分46秒

前回の大阪公演が初めてのキャッツでした。スキンブルナンバーは楽しいのですが、皆が協力してゴミで機関車を作り、夜空に浮かぶジェリクルムーンに向かい、スキンブルが夢と憧れと思い出を歌い上げるのが楽しくも切なくて、涙が溢れてきました。グリザベラのナンバーは言わずもがな、溢れる涙で頰が覆われて熱くなります。以来60回程観ていますが、毎回感動の涙が溢れます。キャッツが35年間も愛され続ける理由がわかりました。

default
もも さん
2019年08月12日(月) 16時41分04秒

今年の1月、10年振りに見たキャッツで佐久間仁さんのラム・タム・タガーの虜になりました!ミストフェリーズを優しく讃える歌声がとても大好きで目頭が熱くなりました。キャッツはどの席に座っても猫達が近くに来てくれて、ダンスや舞台の装置も迫力がすごくて何回見ても感動します。また観に行く日を楽しみにしています!

default
ユウイチ さん
2019年08月11日(日) 21時58分09秒

夫婦で初めて見ました。素晴らしさに感動しました。絶大な歌唱力とダンスの美しさ。男性の力強さと女性のしなやかさ。どれをとっても素晴らしかったです。カーテンコールの時は、このまま終わってほしくないない。見続けたいと思いました。1度見ただけでファンになりました。また行きたいと思います。キャスト、スタッフの皆さんありがとうございました。