ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

キャッツへのコメント 2203件

default
キョンキョン さん
2018年10月08日(月) 09時28分08秒

新宿以来30数年振りのキャッツシアターでの観劇です。 札幌の時とどう違うのか、楽しみにしていました。 なかなか東京まで行く機会もなかったので、シアターが出来たことで札幌から行く気になりました。何度見ても感激です。キャストやスタッフの皆さんありがとうございます、また行きたいと思います。

default
おにとも さん
2018年10月07日(日) 14時51分26秒

2年前に家の猫が24歳で亡くなりました。そんな時に久しぶりの東京公演を観に行きました。グリザベラが天上へ行く時、オールドデュトロノミーの最後の歌、聞きながら家にいた猫を思い、ちゃんと天上に行けてるのかな?幸せだったのかな?唯一の名前で呼べてたのかな?色々な思いがあふれて涙が止まりませんでした。まだまだ辛いけど乗り越えていきたいと思います。

ピアノ
ミヤママ さん
2018年10月07日(日) 01時05分29秒

五反田以来5度目のキャッツです。五反田では小学生の息子を連れて行き、バストファージョーンズから花をいただいて大喜びでした。その息子は、今や大学4年生。もう一緒には来てくれず、私一人での観劇となりました。今回は新演出とのことで楽しみにしていましたが、期待を裏切らないものでした。そして、益々パワーアップした猫たちに元気をもらいました。出演者の皆様、そしてスタッフの皆様、本当に有難うございました。

default
匿名希望 さん
2018年10月02日(火) 13時55分49秒

ストーリー性はあまりなく、ハイレベルな歌とダンスを魅せる、ある意味で最もミュージカルらしい作品だと感じました。猫たちそれぞれが人間的な魅力を持ち合わせており、すべての猫が主役なのではないかと思います。今まで見たことのないような新しさと、人がミュージカルに期待するもの全てが詰まっている、素晴らしい作品でした。また観に行きます!

キャンドル
ファはファイトのファ さん
2018年10月02日(火) 09時05分38秒

リニューアル新生キャッツも素敵です。東京に戻ってきてくれてありがとう。キャッツとともに生きる喜び。悲しみこえた向こうには夜明けが続いているので明日に向かって出発進行です。キャッツは私の希望です。誇り高く自分らしく生きていきます。

default
ユウコ さん
2018年09月30日(日) 21時46分02秒

バレエを基調としたダンスのレベルの高さ、歌唱力は素晴らしい物でした。「メモリー」は涙が止まりませんでした。観客へのサービスも素晴らしかったです。たまたま通路にいらした団員の方と娘が握手でき、感動のあまり号泣してました。また、3月、鑑賞に伺います。ありがとうございました(o^^o)

default
匿名希望 さん
2018年09月30日(日) 18時10分02秒

横浜で見て以来、数年ぶりのキャッツを大井町で見ました。 キャストが全体的に若くなった印象を受けましたが、それだけフレッシュな熱量も伝わってきて涙が出ました。 とても深いストーリーを生き生きと演じているキャストの皆さんが本当に素晴らしかったです。演出も変更になったり、曲もメロディが変わっていたりと新しい作品をみるような感覚になりました。

ハープ(パープル)
なち さん
2018年09月29日(土) 21時16分41秒

大阪の千秋楽から5ヶ月弱、先日やっと、大好きなCATSを東京に観にいけました。劇場に着くなりゴミ屋敷の素敵な世界観に、心がいっぱいになって、うきうきしました。CATSは何度観ても、ほんとに終始ドキドキして、わくわくして、元気になれます。中でもやっぱり、スキンブルのナンバーは大好きです!本当にありがとうございました!とっても楽しかったです!

音符(レッド)
ぴょんこ さん
2018年09月25日(火) 16時23分09秒

10歳の娘と初キャッツ。魂をわしづかみされました。帰宅後、CDを繰り返し聴きながら歌いまくっています。娘が特に気に入っているのは、ジェニエニドッツ、ラム・タム・タガー、スキンブルシャンクスの歌。ノリノリで歌いまくって疲れたら、オールドデュトロノミーを気持ちよく歌い上げて休憩。余韻を楽しんでいます!きっとまた会いに行きます。

default
匿名希望 さん
2018年09月22日(土) 21時42分14秒

念願の東京公演!!素晴らしかったです。思えば小3の息子と行った横浜公演でしたがその息子も今や高校2年生。成長した息子と又キャッツを見に行きたいと思います。どのシーンも素晴らしいのですが今回はグリドルボーンとグロールタイガーの歌が胸に突き刺さりました。毎回色々な感動を頂いてます。ありがとうございます。