ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

キャッツへのコメント 2203件

音符
あやたくママ さん
2018年03月08日(木) 22時26分26秒

劇場に向かうまでの高揚感、足を踏み入れた瞬間、感じる空気や、匂い…!なんたが「帰ってきたなー」って気分になります。座席に座って舞台を眺めているだけで癒されます。猫たちの歌 やダンスにドキドキ、わくわくしながら、あっと言うまにカーテンコール。最高の笑顔で手をふってくれる猫たちが、たくさんのパワーをくれました。いつも、本当にありがとう!劇場は、私の癒しの空間です。

default
クウスケ さん
2018年03月08日(木) 19時28分24秒

仕事がひと段落して、観に行ってきました! 観る席、演じる俳優さんによって、何度も観て知っているはずのストーリーが、 新鮮に感じたり、発見があるキャッツ、飽きることなく、何度も観劇でき、大好きです。 千秋楽まで2ヶ月を切り、大阪で観られなくなると思うと寂しい気持ちがいっぱいですが、その日まで、時間が出来たら、24匹の猫さん達に会いに行きたいと思います。

スター
まやっち さん
2018年03月04日(日) 20時00分49秒

大阪で3回観劇しました。全てに感動、元気をいただきました。キャストの方が笑顔になるとこちらまで笑顔になり、メモリーを聴いて涙したりとその舞台にのめり込む自分がいました。先週の土曜日で私のキャッツの観劇は終わりましたが、いつまでも心に響き続けると思います。今回の舞台でもキャストの皆さんから沢山の元気をいただきました。本当に感謝しかありません。キャスト始めスタッフの皆さんお身体にはくれぐれも気をつけて

default
MISA さん
2018年03月01日(木) 16時45分19秒

CATSに初めて出会ったのは1988年の名古屋公演。もう一度観たいとずっと願い続けようやく大阪公演に行けました。その時の自分の年の娘と共に…。グリザベラのメモリーまた聴きたいです。

default
ルゥ さん
2018年02月16日(金) 17時16分29秒

キャッツが好き過ぎる娘が今日お誕生日だったので数回目の鑑賞に行きました。私の大好きな美南さんに癒されました。娘はCDで全曲覚えていたので興奮続きでした。そして本日のグリザベラのメモリーに涙が溢れ、娘と2人感動で心にグッと来ました‼︎ミストフェリーズの高いジャンプに回転の速さ、多さ、素晴らしすぎます‼︎

default
AYAKA さん
2018年02月14日(水) 23時21分13秒

ずっとずっと楽しみにしていた劇団四季のCATS。あの劇場の空間はいつ来てもわくわくします。客席全体を巻き込む演出が大好きです。近くまで来てくれるネコ達、舞台上でしなやかに踊るネコ達。好きな俳優さんを見つけたときや、ほっこりする動きを見つけたときにフフフと笑ってしまいました。リハーサルも見学できた日で、幸福度は倍以上です。本当によかったです。これからも劇団四季を、CATSを愛し続けます。

default
たんたん さん
2018年02月10日(土) 21時53分46秒

横浜以来、何年振りのキャッツだろう。大阪のキャッツは凄い!座席につき、照明か落ちて、猫の薄暗い住処に、迷い込んだような感覚。突然どこからか現れる猫たちに驚き、「びっくりしたー」とつい声が出てしまうくらい引き込まれていった。怖いような、可愛いような、美しいその世界に終演後も猫たちの優雅な姿と歌声が心地よく残る余韻。夢の中にいたかのような錯覚。額に汗かき演じていた役者さんたちの魂の結晶が作り出す舞台。

default
マンボウ さん
2018年02月08日(木) 17時05分12秒

20数年前、大阪城公園近くのキャッツ劇場で「キャッツ」を初めて観てから、夫婦共々虜になり、昨日6回目の鑑賞してきました。「次はこの猫が、この曲が・・・」と、分かっている内容ですが、毎回感動してしまいます。本当に「キャッツ」は、不思議ですね。千秋楽を間近に控え、かなり残念に思っています。ブロードウェーのように、大阪の四季劇場は、ずーっと「キャッツ」でもいいんではないかと思います。

星
四季さいこー さん
2018年02月04日(日) 21時16分28秒

今回は四季初観劇の友だちと行ってきました。曲も歌もダンスも流れも、わかっていても、毎回毎回感動してます。なんでしょうね。でもそうなりたくて、四季劇場に足を運んでしまうのです。いろんな方が演じる同じ猫、同じ方が演じる同じ猫、チケットをとった日に出会うカンバニーさんたちの異なる表現力や声にわくわくさせられて、また足を運びます。猫たちの笑顔がこちらに伝わり、私もニコニコ。楽しい元気あふれるCATS大好き

default
マリノ さん
2018年01月29日(月) 17時10分03秒

1/27 17時半公演、かなり前での観劇。私は劇団四季ではない違う形で舞台人を目指していました。しかし高3の春、長年の夢が叶わず落ち込み、今日まで舞台を観る勇気がありませんでした。そんな中、母に連れられ初めての劇団四季の観劇でした。今までで1番素敵な舞台だったと胸を張って言えるぐらい素晴らしかった。今からでも四季を目指したいぐらい感動し、夢を見ているようで一生忘れられない大切な時間となりました。