ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
Catsに通い始めて25年。いつも感想の第一声は「首がしんどい…」それほどジェリクルたちは全員が誇り高い主役。24匹の一挙手一投足すべてを観たいと頑張っています。来月も遠征を、首のストレッチしながら心待ちにしています。
初めてのCATS観劇でした。 ライオンキングのように、わかりやすいストーリーとは違ったのですが 歌と踊りが満載で、とっても見応えのある舞台でした。 驚いたのが、グリザベラの最後のソロの部分。 ミュージカルを見て涙を流したのは初めてです。 声量と感情の入り具合がすごくて、一瞬で涙が溢れ落ちました。 自分でもびっくりしました。 大阪公演、また必ず見に行きます。
3月11日に昼と夜の公演を観劇してきました。日本が深い哀しみに包まれたあの日、そしてそこから6年が経った今日という日にこの作品を観ることが出来て改めてたくさんのことを感じました。今、この瞬間を輝き続ける猫たちに多くのパワーを頂き、様々なことを乗り越えた先に新しい道があり、強く明日へ向かおうという気持ちになれました。これからもキャッツという作品が多くの方々の心に明かりを灯しますように。
キャッツ
楽しい時間
約三ヶ月ぶりのCats!自由に遊んだりしている猫の姿に癒やされました。大阪初演から見ているCats。初めは自分より大人の方が演じられていたのが、今では子供とほぼ同じ年の方がちらほら。長く愛され続けているCatsと劇団四季の凄さを改めて感じました。ぜひ孫の世代が演じてるのも見てみたいです。