ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
1/10最前列で五歳の娘と拝見しました。次々と猫が目の前に現れて、見つめられて困ったり、微笑みかけられて感激したり。ゴミもじっくり観察出来てクオリティの高さを改めて感じ、舞台袖でゴミと遊ぶ猫の表情などの細かい演出もじっくり見られて、親子でまさに目一杯楽しめました。もう少し離れて全体を見られる席も、後方の席から劇場全体を見渡せる席もそれぞれ楽しみ方があり、何度行ってもまた行きたくなります。
1月9日(土)、4度目の観劇でした。猫さんの判別ができるようになり、いつ誰が歌いだすのか全体的に把握できているので、細かい仕草までじっくり堪能することができました。最後、誰も来てくれないかなーと思っていたら、最後の最後に手を伸ばしてくれてありがとうマンゴジェリー!千秋楽までにあと13回、ほぼ週一で会いに行きます。みんな大好き。いつも元気と感動をありがとう!体に気を付けてこれからも頑張ってください!
毎週CATSの観劇に通い、いつも元気もらって感謝しています!北海道四季劇場が5周年ということで、とても嬉しいです!更に四季劇場が続いてくれることで喜びいっぱいです。友達を連れて行くとCATSの魅力に引き込まれています^_^これからもたくさんの方にCATSの楽しさを知ってもらいたいです。皆さん頑張ってください
昨日初めて1人で行きました!運良く真ん中の端の席が取れて猫が通ったりして倍楽しめました!最後、出演者の皆さんが観客に握手する時、疲れているはずなのに皆さん笑顔でそれにも感激してしまいました。 3月の千秋楽まで約二ヶ月ですが、また1回でも多く行きたいです!
5月に出産した娘とクリスマス観劇しました。娘は歌ったり踊ったりとても楽しんでいました。親子観劇室での観劇でしたが、ランペルティーザが観劇室の前まで来て下さり、その可愛さに大感激でした。小学生の頃に家族で観劇し、妊娠中に旦那さんと観劇し、産後は子守唄で歌っていましたが、今度は娘と観劇出来た事に感動して涙が出てきました。娘が大きくなったらまた観劇したいです。最高のクリスマスをありがとうございました!
今日久しぶりにCATSを観劇しました。10年以上振りかな。劇場内に入るとすっかりキャッツワールド!もうそれだけでもわくわくしました。 2幕が始まった後、後ろの方がお喋りをしていて気になっていたら、スタッフさんがすぐ声をかけてくれていました。さすが四季だなと感心!お陰でその後静かに、最後まで楽しむことが出来ました。ありがとうございました。 ウィキッドも観に来たいと思います。
札幌に住む兄夫婦と一緒にジェリクルキャッツに会いに行きました。スキンブルシャンクスの「夜行列車の旅は素敵〜♪」の歌声が、自分の旅と重なって感動もひとしおでした。そしてグリザベラの歌に勇気をもらい、この一年がんばろうと思いました。キャッツカンパニーのみなさん、感動と勇気をありがとう!!
あけましておめでとうございます。猫たちと一緒に年明けを迎えられ、大変うれしく思います。何度も観ているのに、今日も泣けるのはなぜなのでしょうか…!グリザベラのメモリー絶唱、感動しました。千秋楽まであと少し!私の周りでも「CATSいかなきゃ!」て声が聞こえてきてます。最後まで、よろしくお願いいたします。
木村さんのグリザベラ、1度拝見したく心待ちにしていましたが、期待以上の素晴らしさ。2幕のメモリーには、心が震え、自然に涙が出てきました。そして、飯田さん&雅原さんのグロールタイガー&グリドルボーンも圧巻でした。あそこから一気に舞台の雰囲気が変わった気がします。年明け早々、素晴らしい舞台を観劇でき、今年1年良い年になりそうです。本当にありがとうございました!
キャッツ
イケメン猫達に今回もやれらました〜!
小林唯さんのスキンブル、爽やかで若々しくて、伸びやかな歌声もキラキラの笑顔も最高で大好きです!永野さんのミスト、岩崎さんの印象が強すぎて違和感がないか心配でしたが、全く心配要らずでした。優雅に軽やかに踊り、ちょっとお茶目な処もあるとても魅力的なミストでした!飯田さんのタガー、舞台でのあまのじゃくぶりとは打って変わり、握手の時はニッと微笑みながら娘の頭をナデナデしてくれる優しい一面が素敵でした!