ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
母が「観てみたい」と以前から言っていて、色々都合を合わせてようやく連れていくことができました。どうせなら楽しんでもらおうと、通路からすぐ近くの席を選びました。母は予備知識が何もない状態だったので、猫が近くを通ったり、側によってきたりするたびに、驚きの声を何度もあげていました。母はタップダンスのシーンと夜行列車のシーンがお気に入りです。
社会人になって初めて地元にCATSが来たとあって、繰り返し劇場へ足を運んでいます。 観るたびに新しい発見と感動があって、何度観ても飽きるどころかもっと観たくなってしまう世界ですね! 先日初めてタガーに舞台に呼んでもらって、ますますCATSの世界から離れられなくなってしましました。 札幌公演最後まで、そして大阪へもついて行きます!
何度見ても飽きずに、元気と幸せをもらいます。キャストのみなさんが変わられるとまた、違う感動が!同じキャストの方でも新しい表情や、細かい動きの発見があり、10回目の今回も興奮がおさまりません。千秋楽が決まり悲しさもありますが、それまでジェリクルたちと一緒に、私も(勝手にですが)突っ走って(笑)観劇を続けたいとおもいます。たくさんの感動をありがとうございます!
キャッツ
キャッツはスタッフさんも素晴らしい!
久しぶりに夜公演を観に行きましたが、本当に今日2回目?と思えないほどパワフルでダイナミックな舞台に圧倒されました。 この日何より印象的だったのは、開演前に通路の雪の塊を拾うスタッフさんの姿。俳優さん達が行き来するキャッツの舞台ならではのご配慮ですよね。改めて沢山の方のお力で、私達観客は楽しい時間を過ごしているのだと感じました。