ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

オペラ座の怪人へのコメント 1413件

default
りんりん さん
2014年09月29日(月) 11時39分18秒

感動と切なさで胸いっぱいになります。これまで4人のファントムさんを見てきたのですが、一番多く見たのが佐野ファントムです。佐野さんの表情や細かい動作が素敵です。大好きです。前回イベントで支配人のオフィス七重唱を聞いて以来、俳優さん個々の歌声と全員のハーモニーの素晴らしさにあらためて感動!見終わった後、またすぐに見に行きたくなります。

キャンドル
はせちゃん さん
2014年09月27日(土) 21時07分26秒

今年の4月4日に母と3年ぶりに拝見しに近畿から行きました!初めてのS席での拝見と初めて北海道で、少し緊張しました(笑) 初めての高井ファントムでした!本当にカッコよく、歌声も素晴らしくファンになりました!そして、一昨日、修学旅行の自由行動で劇場前まで来ましたが、半年前の記憶がよみがえり、また行きたいと強く思いました!ファントムのような強い心を持ちたいです。

default
いっち さん
2014年09月24日(水) 21時43分29秒

今日オペラ座の怪人を観ました。佐野さんのファントムがどうしても見たくて北海道まで来ました。佐野さんのファントム本当に素晴らしかったです。一つ一つの動きが美しくてとても感動しました。東京から観にきて本当によかったと思える素晴らしいファントムでした。そんな素晴らしいファントムを見せてくださった佐野さんに感謝です。

default
わかひめ さん
2014年09月23日(火) 23時01分32秒

今日は記念日で夫と初めて足を運びました!こんなにもすばらしいものかと感激しましたぁ。次は何をやるのですかぁ?必ず行きます!ホントに楽しかったです。

default
みけこ さん
2014年09月23日(火) 20時59分57秒

今日は、ミュージカルが人生初!という母と一緒にオペラ座の怪人を観に行きました。観劇が終わると母は佐野ファントムの演技に感動して泣いていました。私も一緒に泣きました。といっても毎回感動して泣いてしまうのですけど。とても素晴らしい舞台をありがとうございます。 行くたびに新たな発見や感動があるオペラ座の怪人をこれからも何度も観に行きたいと思います。

ハート(ピンク)
Asamin さん
2014年09月23日(火) 13時45分31秒

何度観ても、客席に座ると、毎回ドキドキします。ひとつひとつのシーンが、体中の細胞に染み込むかのように、全身に音楽が響き渡ります。俳優の皆さんが、誇りを持ちながら演じていらっしゃるように感じます。私はきっと、それを感じたくて、何度も劇場に通っているんだと思います。これからも、エネルギーをもらいにいきます。よろしくお願いします!

default
モーギー さん
2014年09月22日(月) 18時46分39秒

3度目の札幌四季劇場。佐野ファントムの演技は凄みを増し、紗衣クリスの愛らしさと新人とは思えぬ落ち着き、北澤ラウルは変わらぬ爽やかさで、心から魅了され、感動が止まりませんでした。今回が最後の札幌での観劇となりますが、北の大地の「オペラ座の怪人」は格別でした。いつも感動をありがとう。

ハープ(ブルー)
かおり さん
2014年09月21日(日) 22時20分39秒

3回目にして初めて、センターブロックからの観劇をしてきました。サイドではわからなかった個所も多くあり、新鮮な気持ちで観られました♪来月はセンターの前方列での観劇なので、更に感激すること間違いないです!

default
マスカレード さん
2014年09月18日(木) 00時49分53秒

15日の公演、皆さん歌声のハーモニーが素晴らしかったです。アンサンブルの皆さんの踊りもいつにも増して熱く感じて釘付けでした。そして佐野ファントム!いつも観終わった後、哀しみだけでは無く安らぎや喜びも余韻に残ります。怪人が初めて自分を認めてもらって「人」として生きていける再出発を感じるからです。佐野さんの指先、目に込められた意味を考えるのが好きで、作品の奥深さを教えられます。

default
くう さん
2014年09月15日(月) 23時20分11秒

今日もオペラ座は感激の嵐が吹いていました!北澤ラウルがどんどん男らしく頼りがいのある紳士になっていきますね。佐野ファントムのすばらしさは言葉では言い尽くせません。そして紗衣クリスのかわいさしさと切なさ、強さがとても素敵です!観れば見るほど物語の中に引き込まれていきます。千秋楽が決まり寂しくてなりません。オペラ座のない生活は考えられない…せめて残りの観劇の時間を大切にしたいと思います。