ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17486件のコメントがあります。
今、北海道砂川公演を観てきました。満員の会場がだんだん盛り上がっていく様子に感激しました。子供たちがステージからの呼びかけに「うん!」「はい!」と大きな声で返事。牧野ニラミンコの名演に子供たちも大人たちも爆笑。澁谷ステファンの切れの良い演技にも魅了されました。出演者の皆さん、そしてスタッフの皆さん、北海道に感動をありがとうございます!
昨年の8月に、この舞台を観せて頂き「来年の夏までロングランが続けば、きっとまた観に来よう!」と心に決めてから約1年ぶりで22日に観る事が出来ました。そしてCDを聴きながら、ずっと熊本亜記さんのナラ役を観たいと思っていて、それが実現し大感激でした!!この世に生を受けたかぎり私にも果たさなければならない使命があるのでしょうが今は、それが何なのか分かりませんので我武者羅に生きて行こうと思います。
芝さんと下村さん、相変わらずとてもとてもステキでした。芝さんのユダは歳を重ねるにつれ、内面からの表現、エネルギーがスゴイです。一挙手一投足がユダで、見るたびに驚かされます!下村さんはワンシーンながら相変わらずの存在感!歌声もバッチリで、久しぶりに変わらないお姿を拝見できて嬉しかったです!
北海道に四季劇場ができてから、何度も足を運んでいます。俳優さんたちの素晴らしい歌声や演技…美しくて迫力のある舞台に、いつも力を頂いています。北海道に劇場があることに感謝です。本当にありがとうございます。
約15年前に名古屋公演を観劇して、とても感動した事を昨日のように覚えています。その時にお腹の中にいた娘と一緒に東海地方から思い切って福岡まで観に来ました!娘はお腹の中で聞いていたのか、昔からCATSが大好きで約15年前に観た私の方が知らないことばかりです。娘の名前は猫からのごあいさつの歌詞にある唯一という言葉から唯という名前にしたのでそのシーンがくると私は泣きっぱなしでした(苦笑)
8月20日、7歳の娘と初めてのミュージカル、初めてのウィキッドを観ました。感動しました!!何度も笑い、歌声に何度も涙し、娘も私もしばし思い出し味わいながら、無言で帰ったくらいです。それから娘は毎日パンフレットにかぶりつくように眺め、CDを一日中聴き、岡村さんのエルフィーにまた会える?と泣きながらうったえてきます。10月半ばにまた会いに行きます。親子共々、ウィキッドの早々の再演を待ち望んでいます。
ふたりのロッテ
14年越しの・・・
私が小学生の頃TV放送を見て、ずっと見に行きたいと思っていました。ロッテとルイーゼの嬉しさや楽しさ、苦しみなどが歌やダンスから伝わってきました。一方大人になった今、自然と両親やイレ—ネの立場に立って考えている自分もいました。そして私が母親になったらまた違った見方ができるのではないかと思いました。また必ず見に行きます!!出演者の皆様、全国公演頑張ってください!