ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17448件のコメントがあります。

ハープ(レッド)
みこちゃん さん
2014年03月16日(日) 23時45分59秒

東京であった4公演、ライオンキング、ウィキッド、マンマ・ミーア!、壁抜け男を鑑賞しました。どれも、見応えのある作品で、どの作品も、3作品は複数回見ていて、それぞれに思い出深い作品ばかりです。私たち家族にとって、四季の作品を鑑賞できることは至福の時であり、家族皆のその年ごとの楽しい思い出となっています。いつの時も、どんな時も、「四季に行こう!」を大切にさせてもらいます。これからもよろしくお願いします。

default
ゆり さん
2014年03月16日(日) 21時52分11秒

4日に彼と観に行きました♪ 行くまでの間、願い続けてた樋口さんのとびきり輝く笑顔に彼と会う事ができ、本当に幸せでした。 全てすごくて、どこからあのパワーが出てくるのか不思議です。 パワーをたくさんもらえたので、私も彼と幸せになれるように頑張ります♪ 強くてかっこよくてきれいで、でも可憐で繊細で可愛く守りたくなってしまう樋口さんのドナ、私の憧れで大好きです。 本当にどうもありがとうございました。

default
和緒 さん
2014年03月16日(日) 21時23分49秒

奇想天外なストーリーですが、舞台ならではの楽しさが詰まった作品。モンマルトルにたくましく生きている愉快な登場人物達を見ていると、どんな生き方もありだと思えてきます。切なくほろ苦い結末ですが、壁から解放されたデュティユルとイザベル二人の喜びに溢れるダンスのシーン、フィナーレの重厚なコーラスには毎回胸が熱くなりました。この作品に出会えてよかったと心から思います。近いうちに是非また再演を!

ハープ(レッド)
ももにく さん
2014年03月16日(日) 19時23分43秒

前回の東京公演以来久々に拝見致しました。作品の素晴らしさとして、オリジナルのベースはありますが、それに加え、役者お一人お一人、特にアンサンブルの方々の意識の高さに改めて驚きました。あれだけ多様なシーンどれをとっても一寸の隙もなく作品全体を引き締めていました。こういう所が四季の舞台の素晴らしさ、感動に繋がる要素なんだなと思いました。四季の皆様、これからも素晴らしい舞台を宜しくお願い致します。

default
ちゅき さん
2014年03月16日(日) 19時18分14秒

今までずっと観に行きたかったマンマ・ミーア!。観劇出来てとても嬉しかったです!俳優さんの歌やダンスに圧倒され、最後のカーテンコールでは一緒に盛り上がれて楽しかったです(*^^*)観ていて最高にHappyになり、今まで観た作品の中で1番好きになりました☆最高にHappyな時間を届けて下さった劇団四季の皆様、マンマ・ミーア!カンパニーの皆様、本当にありがとうございました!

ハープ(ブルー)
匿名希望 さん
2014年03月16日(日) 16時53分15秒

地方に住んでいますが、壁抜け男が大好きな一心で、今回の東京公演は遠征して4回拝見しました。俳優さんお一人お一人がとても魅力的でした!2階席で見ることがあったのですが、特に有賀さん、川原さん、久居さんの声量が素晴らしくて感動しました☆普段の生活では忘れてしまう幸せを意識させてくれる素敵な作品でした。感動をありがとうございました!千秋楽がとても寂しいですが、近いうちの再演を楽しみにしています♪

default
ねこ さん
2014年03月16日(日) 09時57分43秒

最高の時をいただきました。広大な大地に響く声、太陽の力・・・生命の愛の息吹と生き抜く魂の息吹を心に吹き込まれた瞬間。太鼓の響きが目に映るダンスが歌がハーモニーが大人も子供も感動の域を超えた瞬間。シンバと仲間たちが繰り広げる世界に引き込まれた瞬間。きっと大阪で素晴らしい何かが起こったはずです。とても良いことが。

ハート(レッド)
匿名希望 さん
2014年03月15日(土) 21時55分24秒

昨年の感謝の花束旭川公演の早朝、父は、87歳の生涯を閉じました。父を亡くした喪失感と楽しみにしていた公演に行けなかった悲しさがずっと重なっていました。5月に公演があることを知り、家族は、行くしかないねと背中を押してくれました。企画してくださった四季の皆さんに感謝の花束を贈りたい気持ちでいっぱいです。楽しみにしています。

default
くりさん さん
2014年03月15日(土) 21時36分51秒

本日初めて鑑賞いたしました。なかなかチケット取れなかったのでやっと・・・でも、本当にすっばらしい!感動しました。きれいだし、フライングが大変だろうけど、きれいな動きで。なんといってもアリエルかわいい!!皆さんの歌声も良かった。またぜひ見たい作品ですね。何度も何度も!

default
natsumikan さん
2014年03月15日(土) 01時22分28秒

1月と3月14日にマンマ・ミーア!鑑賞しました。女子高生です。母の影響で3歳で初めてライオンキングを見て幼い頃から劇団四季にはまり、もう20回は足を運んでいますが、2011年にマンマ・ミーア!をはじめてみたとき、素晴らしすぎるキャストの皆さんはもちろんのこと、ストーリーそのものに感激してそれ以来ずっとマンマ・ミーア!のことを考えています!本当に大好きで仕方ないです!CDを買うのと千秋楽観にいくのが待ちきれません!