ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17472件のコメントがあります。
「愛せぬならば」の絶唱と、野獣がベルを父の元に帰す場面では、野獣の恋心に切なくなり涙してしまいました。「ビー・アワ・ゲスト」や「人間になりたい」では、華やかで喜びに溢れたショーで、夢の中にいるようでした。自信が持てず、不器用な恋をして、自分よりも大切なものを見つけ成長していくこの物語を、次は息子と見に行きたいです。
3歳の息子が「ライオンキングに行きたい」、と昨年の暮れ。早速チケットを手配するも、2席並びは3月に入ってから…。今では毎日のように「今日ライオンキング?」と繰り返す日々。当日が楽しみのような、当日を迎え、終わってしまうのが寂しいような…。観劇後は、また投稿しますね。
2月16日に主人とライオンキングを観に行きます。私は何回か観たことがありますが主人ははじめてです。今から観に行くのが待ち遠しいです。この日は私の誕生日であり1年目の結婚記念日でもあります。私にとって素晴らしい日に大切な人と大好きなライオンキングを観られる事がとても幸せです((´∀`))
初めてウィキッドを観劇しました。毎回、劇団四季を観劇し終わった後に思うことはただ1つ!「素晴らしい!私も夢に向かって頑張ろう!」なんです。笑える部分もあってまた違った作品でおもしろかったです。グリンダの優しさは素敵でした!エルファバの呪文のかけ方も魅力的でした。CDを購入し、毎日暇さえあれば聴いています。どの曲も頭の中でぐるぐるリピートされています!また、観劇するつもりです!感動ありがとう!!!!
今回はPTAの社会見学で観劇致しました。私自身は3回めのライオンキングで、今回席は2階と少し舞台から遠かったですが、しっかりライオンキングの世界観が伝わり、またまた感動で胸がいっぱいになりました。何回観てもやっぱり大好きです。田中シンバに初めて会えたのがとても嬉しくって…。細やかな演技、素晴らしい歌声。感動です。川口ティモン、韓プンバァも相変わらずユーモアたっぷりで愛らしく大好きです。
楽しみにしてたマンマミーアを今日は特別な思いで観てきました。それは、来月に結婚式を迎える娘と一緒でした(*^_^*) いつも同じ場面で号泣する娘は、今日は最初から隣でズーズー鼻をすすりまくり、おかげで母は泣きそびれ!でも、楽しくとっても幸せな気分で帰ってきました。ホントに今日はありがとう!
1/19観に行きました。マンマ…を観劇するのは今回で十数回目ですが、今まで観た中で一番笑い、そして感動しました。俳優さん達の演技はもちろんの事、とにかく掛け合いの間が絶妙!!!このままずっと観ていたい…と思ってしまうほどでした。2月も3月も…もちろん観に行きます!!
オペラ座の怪人
泣いてしまいました
1/22彼と見に行きました!舞台との距離が近く、キャストの表情や舞台セットの一つ一つが見れて、ずっとキョロキョロしてました♪何といっても映画と同じシーンで泣いてしまいました。。。怪人の気持ちの変化が声から表情から伝わりました。また見に行く際は色々な方向から見たり、それぞれのキャストの表情をじっくり見たいと思います。感動をありがとうございました!!