ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17472件のコメントがあります。

default
みずみなと さん
2013年11月09日(土) 07時59分00秒

11月8日(木)の公演を初ミュージカルさせていただきました!7月から悩み事が尽きず辛い日々が続いていますが、シンバが歌っていた「 夜はいつか終わる。日はまた昇る。雲はいつか晴れる。日はまた輝く。日はまた輝く 」の場面では感動・勇気・元気など言い尽くせないほど沢山のエネルギーをいただきました☆他にも沢山良い場面がありますが、今の私には一番印象に残った場面です!キャスト、スタッフの皆様、有難うございました!

default
もちもちお さん
2013年11月08日(金) 23時20分57秒

初ミュージカルの友人を伴い、自身としては10年ぶりの観劇でした。歳月を経て観るライオンキングは、また新しい輝きをもって迎えてくれました。明日への活力をチャージできました。涙も沢山流れました。(笑)友人も感動して、また観たいと大興奮でした。どうやらそう遠くない日にサバンナの動物達にまた会えそうです。本当に素晴らしい一時をありがとうございました!

ハープ(パープル)
keiko さん
2013年11月08日(金) 22時35分28秒

エルサレムバージョン観て来ました。あまりの衝撃で身動きすら出来ず、息をするのも忘れてしまうほど興奮の連続の舞台でした!100分間ノンストップのあの空間は、他では体験出来ない熱さと底知れぬ力があり、心が、魂が揺さぶられます。ジャポネスクバージョンも必ず観に行きます!

default
あこ さん
2013年11月08日(金) 18時11分53秒

何度観てもわくわくした気持ちは変わりません。見るたびに今まで気がつかなかったところにも目が行くようになり楽しさが増えていきました。その中でも私はルミエールのコミカルで優しいところが大好きになりました。 美女と野獣が終わってしますのがとても寂しいです。こんなに胸弾む楽しい時間をありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。

default
mimina さん
2013年11月08日(金) 11時57分14秒

15年前高校生の時に友人と観に行った時の感動が今でも忘れられません。いつか好きな人と一緒に再び観ることを夢見て、そして15年ぶりの名古屋公演。その1月は何と結婚10周年の月!結婚式でも美女と野獣のあの名曲を流したり、ベルに見立てたカラードレスを選んだりしました。観る前から涙が止まりません。同じく美女と野獣好きな主人と共に再び出会えることを心から楽しみにしています。

default
ネッシー さん
2013年11月08日(金) 11時12分04秒

1999年イギリスに半年間留学しているときに、ロンドンで3回観ました。今でもその時の音楽が耳から離れません。東京にも観に行こうと考えましたが、仕事の関係もありいけませんでした。いつかは、札幌に!を夢見て14年間待ち続けた甲斐がありました。毎日の辛い仕事も、オペラ座の怪人を観られるという嬉しさでがんばれます。今から楽しみです。

default
ゆっきー さん
2013年11月08日(金) 00時10分08秒

ウィキッドが汐留にある電通四季劇場海で開演されてから3ヵ月たちました。開演して以来電車内でウィキッドの広告やテレビを見ていて、行きたいという思いが膨らんでいます。しかし、高校生なので部活に勉強・入試説明会などで多々学校にいかなければならないのでなかなか時間がとれず見に行くことができませんが、いつか行ける日が来るときに備えて本を読み直したりCDを聞いたりしています。見に行ける日を楽しみにしています。

default
ゆっきー さん
2013年11月07日(木) 23時57分42秒

学校行事で私は小学生の時以来のライオンキングを見ました。劇団四季のミュージカル自体中学二年生の時以来だったので早く見たいと思っていました。CDでは何度も聞いていましたがやはり生の歌声を聞くと迫力が違い、やっと見れたと実感がわきました。さすが劇団四季のミュージカル、心にグッときて思わず泣いてしまいました。高校生活で忙しくなりさらに見る機会は減りますがまた見に行けたらいいなと思いました。感動をありがとー!

default
依奈 さん
2013年11月07日(木) 20時51分21秒

今日学校の行事として観劇させてもらいました。初ミュージカルでした。なんか、言葉にできないほど感動して、日常に戻りたくなくなりました(笑)すごい迫力でした。今度は自分のお金で観に行きたいです。今日はありがとうございました。私の初ミュージカルが劇団四季のライオンキングで良かったです。(あと関西弁が嬉しかったです。笑)

ハープ(レッド)
匿名希望 さん
2013年11月07日(木) 20時22分28秒

飢えに乾き混沌とする世の中で、新しい考えを提唱する事の難しさと、抵抗に合う歳月を耐え忍ぶ強さを見ました。ジーザスとユダの心の葛藤は、群衆を突き動かす大きな波動を生み、喜怒哀楽が意志を得たようにうねり、最高潮に達したラストでは、静寂と柔らかい光に包まれながら、杭で磔にさせた美しいお姿がとても切なかったです。クライスト流の考えに塗り替わっていく始まりを、告げる事件を目撃したかの体感には衝撃を受けました。