ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17434件のコメントがあります。
学生です。この間初めて見ました。主題歌の「すてきな友達」が学校の歌集に載っていて、いい歌だなぁと思っていました。劇を見てみて、ライオネルという存在があることで、とても良い劇になっていることがわかりました。何度見ても楽しめると思います。
9月に拝見しているのですが今日を指折り数え楽しみにしていました。劇場まるごとが舞台のようです。シャンデリアが落ちてきそうな臨場感、上からのファントムの声に驚き、非日常的な時間をありがとうございました。貴劇場の益々のご発展とスタッフの皆さまのご健康とご活躍を心よりお祈りしております。今後ともよろしくおねがいします。
僕は人生で初めてミュージカルを見ました。役者さんが創り上げる世界に引き込まれていき、最後まで目が離せませんでした。歌と踊りはもちろんステージ上での全ての演出が圧巻でとても感動しました。アニメーション映画のライオンキングとは異なる、映像からは得られない迫力と登場人物のいきいきとした姿が忘れられません!また皆さんの創る世界を観にいきたいです。素敵な公演をありがとうございました!
10月8日の夜公演を観劇しました。アニメとはまったく迫力が違い凄かったです。特に熊徹と猪王山が、戦うシーンのパペットに迫力があって、役者3人がかりで、あやつっているのが凄いと思いました。何回見ても飽きない作品だなぁと思いました。
先日の11月8日の公演を観劇しました。初めて舞台の美女と野獣の観劇だったのでどういう構成なのか、ドキドキしていました。観劇してみて、とても感動しました。また、舞浜アンフィシアターなので、夢の国にも近いのでディズニー感を味わえて良かったです。また、観劇したいです。
西新宿から39年!黒いテントに黄色の目にワクワクしたことを今でもしっかり覚えています。まさかあれから400回以上も観劇するとはあの時は思ってもいませんでした。猫より犬派の私ですが27匹の猫達は特別です❤ 来年は40周年!まだまだ走り続けてください! 応援しています~。
人は一人では生きていくことはできず、誰かに見守られて生きているということを実感できるミュージカルでした。今ここにいる人にも、過去に出会った人にも、亡くなった人からも、そしてバケモノという人ではない存在からも、目に見えないものからも見守られている、そしてその中で自分の足で立ち、自分の力をつけ、自分で考えて生きて行く。それが自分なんだ!と思わせる素敵な舞台でした。
バケモノの子
考えさせられました
映画を観て、どんなミュージカルになっているのだろうと、楽しみにして観ました。映画のメッセージがギュッと濃縮されていて、「親と子」「人生の選択」観ながら色々と、考えさせられました。映画を観ていない人も、観た人も楽しめる内容になっていてとても良かったです。