ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17473件のコメントがあります。

default
きっしゃん さん
2013年09月28日(土) 23時27分13秒

何回も観てセリフもわかっているのに、毎回感動します。最高に感動しました。11年前に観た初ライオンキングを思い出しました。11月にまた観に行くのが今からとても楽しみです。

default
ヤッターマン さん
2013年09月28日(土) 22時45分40秒

28日17:30〜初めての『キャッツ』!!新幹線で静岡へ!!感動です!今夜は興奮して眠れそうにありません。プログラムを読み返し余韻に浸ります。創立60周年おめでとうございます。

ハープ(パープル)
東直樹 さん
2013年09月28日(土) 21時48分17秒

毎日、CDを聞いていて、楽しみにしていました。エメラルドシティのシーンでは、照明の美しさに、涙が出てきました。また、いつかキラキラ〜な魔法にかけられたいです。

default
かずね さん
2013年09月28日(土) 19時30分48秒

ブロードウェイ版を観劇してから、ずっと観たいと思っていた作品でした。自らの過去を語るダンサー達の姿は等身大でとても共感できたし、夢を諦めないことや自分で選んだ道を後悔しないことは、誰にでも共通することだと思いました。素晴らしい時間をありがとうございました!

default
ちびすけ さん
2013年09月28日(土) 18時36分34秒

重厚なアンサンブルと伸びやかな香蘭・愛蓮の歌声。カーテンコールでも引き締まったままの、キャストの皆様の表情。皆様の緊張や覚悟、そして戦争は終わったことではなく、現在に繋がり未来にも受け継がれるべき記憶なのだというメッセージが真っ直ぐに伝わってきました。日本の近代史についての無知を痛感した一方、無知に気づかせていただいてよかったとも思います。作品に携わったスタッフの皆様に心から感謝します。

default
博文 さん
2013年09月28日(土) 11時01分10秒

昨夜、再びウィキッドワールドを訪れました。今回の東京公演4度目の観劇です。キャスト、ステージ、サウンド、衣裳、照明・・・etc.,その全てが何と幻想的なんでしょう。正に魔法の国に迷い込んだみたい。そして、カーテンコールは、今日も場内総立ちのスタンディングオベーション。シアター全体が感動の共有に包まれました。本当に最高です!

星
グリーンデニム さん
2013年09月28日(土) 09時47分49秒

福山公演、行きました。今回は良い席で観劇することができました。キャストのひとりひとりの息づかいや汗まで感じることができ、ミュージカルに対する真摯な想いも、プロとしての誇りも、涙が出るほどに感じ・・・鳥肌が立ちました。四季の舞台をみるたびに、「私もまた頑張ろう!」と前をむけます。本当にありがとうございました。

default
りりー さん
2013年09月28日(土) 09時27分36秒

千秋楽を観させていただきました。シンプルな衣裳と舞台装置だからこそ、俳優さん方のダンスの技術がとても光っていました。ダンスはもちろん、歌も台詞も、心に直接届いてくるような舞台でした。ポールの独白は長くて大変そうですね(汗)ぜひまた東京で公演してください。観に行きます♪

default
みずみず☆タガー さん
2013年09月28日(土) 01時05分28秒

四季のみなさん 福山公演お疲れ様でした。全国ツアーは大変だと思いますが また来てくださいね。 毎回 キレのいいダンスと素晴らしい歌声にしびれます!まだ観ていない演目も観てみたくなりました。サラリーマンのアンパンマーチ・アンダーザシーで癒され、明日からまた頑張ろうと思いました。12月は ライオンキング観に行きます楽しみです!

default
ドラクエママ さん
2013年09月27日(金) 23時54分45秒

ソング&ダンスを地元で見れて感激です。大好きな『オペラ座の怪人』から「ザミュージックオブザナイト」素敵な迫力ある歌声に痺れてしまいました。『アイーダ』からの「お洒落…」はとっても楽しかったです。大好きなナンバーが続き一緒に口ずさんでいました。愛を、感動をありがとう!