ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17473件のコメントがあります。
仙台公演千秋楽から早1ヶ月。ついに、東北楽天ゴールデンイーグルスがパ・リーグ優勝を成し遂げ、キャッツ公演地の球団が優勝するという話は本当だった…、と感慨深いです。会場内のご当地ゴミにサイン入りのキャップは一際目立っていたし、効果絶大でした。30周年記念公演、仙台から観に行きます。段々と寒くなってきますが、キャストの皆さん頑張って下さい。
私の青春に四季の観劇がありました。今は家族の思い出に四季があります。岡山公演の帰り旦那に「100周年観れるかな?80歳過ぎてるね」と話したりしました。でも一緒にいつも見ている子供達が家庭を持ち、家族で感動を繋いでいくと思います。団員のみなさん歌の通り大変だと思いますが観劇で応援してます。子供達は大好きなスキンブルの飯田さんと握手が出来て喜んでいました。ありがとう。年末の大阪行きます。頑張って下さい
ドラマより史実の方が一層のしかかってくるかもしれませんが、この作品を上演しづらいような社会にしないとそっと誓いました。力のある俳優のみなさんを繰り出していただき充実した時間を過ごせました。ずいぶん衣裳が変わるので、注目して展開を追っていました。細やかなものですね。テバタシンゴウカイドクシッパイ、これは無念です。
たった今、観てきました。素敵なダンスや歌で癒されました。母も私も知っている曲ばかりで楽しみました!特にあの、素敵なアンパンマンの曲にはびっくりしました。また、機会があれば行きたいです。
名古屋の『サウンド・オブ・ミュージック』の千秋楽が決まって寂しく思ってましたが、ついにこの時が来たって気持ちで一杯です。8年くらい前に京都劇場で『美女と野獣』を見て以来名古屋に来るのをずっと待ってました。名古屋のロングラン公演が終わるたびに次は『美女と野獣』!?ってずっと思ってました。 『美女と野獣』は『ライオンキング』と同じくらい大好きな作品。開幕の日を楽しみに待ってます!
認知症で車いすの母親とキャッツ静岡公演を観劇しました。車いす席を予約した時も親切に駐車場の心配までして下さり、前日も確認の連絡も頂き安心して会場に向かう事ができました。当日も沢山のスタッフの方がお声を掛けて下さり本当に嬉しかったです。暖かい気持ちで楽しい時間を過ごしました。母も最期まで観劇し黒いねこはすごいねと楽しそうに話していました。本当にお世話になりました。
今回、原作を読んでからの観劇でしたが、裁判のシーンから胸が痛みました。日中友好の架け橋として何の躊躇いもなく純粋に二つの祖国を愛した李香蘭。日本人が満洲でしていた事実を忘れてはならないと思いました。あの時代、たくさんの人が夢を見て開拓した幻の国、満洲国。そこでは数々の策略が飛び交い、翻弄された事実。教科書では教えてくれない歴史を改めて学びたいと思いました。
人間になりたがった猫
勇気が湧いてきました!
8月の東京公演を観ました。終演後、自然と目から涙がこぼれていました。友達がいることの大切さ、生きることの素晴らしさ。たくさんのものを学びました。9月から教育実習で辛いことがたくさんありましたがDVDを見て明日も頑張ろうと勇気が湧いてきました。本当にありがとうございます。感謝しています。