ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17505件のコメントがあります。

default
サトエ さん
2022年11月30日(水) 13時53分02秒

昨日、仙台公演を観劇しました。リトルマーメイド6年ぶり2回目の私は楽しみすぎて朝からアンダー・ザ・シーの音楽が頭の中で鳴っていました。昨日の公演もとてもすばらしく素敵な歌や演出に鳥肌が立ちました。とても楽しくて素敵な時間をありがとう! そして何度もカーテンコールに応えていただき感動でした。 仙台公演もう一度観に行きたいです。劇団四季のみなさま千秋楽までがんばってください!

default
アナキン さん
2022年11月30日(水) 06時29分32秒

各シーンでの楽曲がとにかく素晴らしくどのミュージカルより感動します。 後半の一郎彦を説得するシーンの歌などはもう涙が止まりません。 九太が成長していく喜びがさらに感動させる素晴らしいミュージカルです。

音符(ブラック)
ふうせん さん
2022年11月28日(月) 13時21分24秒

2回、観劇しました。今回の演出が初見だったので、CDや稽古動画を拝見しながらワクワクした気持ちで足を運びました。一言で申しますと、涙!でした。魅力的な登場人物、名曲の数々、セット、衣装・・・涙が止まりませんでした。ベルとビーストの愛、ベルとモリースの愛、お城の仲間達が人間に向ける愛、様々な愛が散りばめられており、温かい気持ちになれました。素晴らしい舞台をありがとうございました。何回も観に行きます。

default
匿名希望 さん
2022年11月27日(日) 22時50分29秒

この秋「オペラ座の怪人」デビュー。音楽、歌唱、舞台、全てが素晴らしく虜になっています。同じ役でも演じる役者さんにより違った味わいがあります。中高生の娘達も感動して家でオール・アイ・アスク・オブ・ユーをはじめ歌っています。次の観劇が決まれば心が躍り、着席後は胸が高まり、始まると心が揺さぶられそれぞれの「愛」に涙。素晴らしい時間を与えてくださるカンパニーの皆様、ありがとうございます!!

default
おみず さん
2022年11月27日(日) 19時09分46秒

豪華絢爛なセットや衣装に、お芝居やダンス、歌唱…エンターテイメントの全ての要素が凝縮された作品に、一瞬で心奪われました。今までに感じたことないほどの心踊る感覚が今も忘れられません。また何度でも観に行きます!! 心踊る素敵な時間をありがとうございました!!!

default
匿名希望 さん
2022年11月27日(日) 09時43分57秒

どうして何度見ても、毎回感動して泣いてしまうんだろう。といつも観劇後の帰り道でおなじことを思います。やっぱりそれは、演者のかた、舞台裏のかたすべての人の本気があの劇場につまっているから、それが伝わって感動するんだと思います。こんなにも毎日本気で物語を届けてくれる劇団四季の方に感謝します。ずっと続いて欲しい。

default
めいたろす さん
2022年11月26日(土) 18時57分29秒

6月…仙台での劇団四季ロボット・イン・ザ・ガーデンが3月の地震で中止。 そんな中で初日を迎えたリトルマーメイド。待ちに待って観てきました!プロローグから号泣。 アンダー・ザ・シーは耳慣れているはず…なのにもっと…ずっと聴いていたいと思えるくらい素晴らしかった。アースラの体の奥からえぐられるような声素晴らしかった。 また2度3度と足を運びます。四季のみなさん感動をありがとう。

ヴァイオリン
atsu.u さん
2022年11月25日(金) 19時32分35秒

熊徹の粗野だけど温かい笑い声が耳から離れません。 不器用だけれど真っ直ぐに人を思い、助け、育て、愛する熊徹のピュアで熱い心に感動しました。 その思いをしっかりと受け、自分自身も強く逞しくなり、周りにその優しさを与えられる九太。 1つのお話の中にたくさんの思いを紡ぎ、受け取り手によって様々な物語となるMade in Japanの良さを感じました。 世界中の人に見て欲しい素敵な作品です。

default
KANA さん
2022年11月25日(金) 15時10分25秒

11月24日、姉と日帰りで初観劇です。映画とは違うオリジナルの演出の数々に笑い、驚き(ヒュッゲ楽しかったです!)興奮冷めやらぬままでいます。私見で恐縮ですが、ハンスの立場がすごくかっこよかったです。アレンデールを守り抜くぞ!という意気込みが心に染みました。帰りたくないと何度も劇場出入り口を眺めながら帰りました(笑)。次回、2回目チャンスがあれば、2階席からエルサの魔法を堪能します!

default
JUNKO さん
2022年11月23日(水) 19時34分16秒

何回もオペラ座の怪人を観てますが、地下室でのナンバーから泣けてきました。誰かに愛されたかったんだろうなーって。クリスティーヌとは、求める愛が噛み合わなくて、それがせつなくて、泣けました。