ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17407件のコメントがあります。
明日、名古屋最終公演を観に行くことができます。名古屋で複数回「ウイキッド」を鑑賞することができ、いよいよ明日迎える千秋楽公演、今からかなり楽しみです。キャストの皆さまの歌声、演技、舞台の隅々まで記憶にとどめたいと思っています。我が家で「四季」といえば、最高の思い出と貴重な時間を、家族一人一人に与えてくれます。明日は子供とともに、また一つ、「ウイキッド名古屋」の最高の思い出ができることに感謝です。
わたしがワクワクするときは、緑色のチケットの封筒が、机の前につってあるときです。年末に、大阪のライオンキングを見に行きます!今から楽しみで、CDを聴いたり、動画を見たりしています。その前に、桃次郎の冒険を学校から見に行きます。早く見たい!!ワクワクしています。
見た回数がもう片手では収まりきれなくなりました。でも、何度見ても、心の底からわきあがる感動を味わうことができるのです。すばらしい歌声は、何度聞いても、心が洗われるのです。この舞台には、わくわく心から楽しい!と感じられたり、しっとりじんわり心が揺さぶられてり、つきぬけてくる感動を味わえたり・・・がたくさんで、本当にすばらしい大好きな作品です。ありがとうございます。また行きますよ!!!
島村シンバと谷原ナラ、爽やかできれいな容姿・心に残る歌声・心のこもった力強い踊り、魅了されました。何度みても、躍動感あふれる舞台に引き込まれてしまいます。夏休み最後の素敵な思い出になりました。娘はシンバのぬいぐるみを枕の横に置き嬉しそうに眠りました。またプライドランドに会いに行きます。感動をありがとう!
桃次郎の冒険
8年ぶりに
8年前、まだ小学校6年生だった時に日生劇場で観て以来、もう一度観たいとずっと思っていたので、昨日観劇できて幸せでした。特にスモモ、アンズ、さくらんぼの3人の熱演に涙が溢れそうになりました。偏見を捨て、相手の立場に立つことの大切さ。深いテーマを持つこのミュージカルが大好きです。いくつになっても舞台で得る感動は変わらないんですね。素敵な時間を下さったカンパニーのみなさん、本当にありがとうございました!