ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17472件のコメントがあります。
あたしをココまで幸せにする舞台は他にはないです!初めて早水グリザ見れて嬉しかったです☆メモリーで号泣しすぎてハンカチ、ヤバいことになりましたwそして飯田ガス見れて超幸せでした♪カーテンコールで握手できてめちゃめちゃ嬉しかったです!!!嬉しすぎて鼻血が出そうでしたwwそして念願の高倉タントと握手できました!千秋楽まで通いつめます!大人になったらどこまでも追っかけます!ありがとうございました!!!
1回目のアイーダを観終わってからも力強い歌声と曲が忘れられず、また観たいという思いが日に日に募り、2回目の観劇に行きました。アイーダが自分の気持ちと仲間への思いの間で揺れ動きながらも進んでいく強さ、アムネリスの切ない気持ちや自分の宿命に立ち向かう姿が印象的でした。私も自分の気持ちに正直に生き、素敵な愛を見つけたいと思いました。
この間、観せて頂いたアンの神戸公演の余韻が未だに冷めやらぬまま、ふと思いつきました。観劇・感激川柳です。 「パッ!」だけで 満場沸かす 名人芸 なかなか「パフスリーブ」と言えない不器用なマシュー役の日下武史さんの事を詠んでみました。本当に私を含め客席全員が大笑いしました。その事も強く印象に残っています。
地方公演を観劇しました。四季を観劇し始めてから数十回目になります。やっぱり良いなと思うのは、人と人とが(サバンナの動物や猫たちも)気持ちを重ねあって生きているんだなというのを実感できることです。それをどこで感じるかというと、言葉とメロディーです。あぁ、日本語ってこんなに美しいんだなぁと思うし、人を魅了するメロディーの魔法にかかってしまうし、劇中の心は大変潤っています。これからも心の拠り所です。
キャッツ
舞踏会
なかなか行けない平日の夜公演。都合つけて当日券で観に行きました。行って良かった!キャッツでそう思わないことはないけど、本当に良かった!キャストさんの声、歌、ダンス、スタッフさんの技術、客席の雰囲気。舞台を作り上げている全てが素晴らしかった。自分の中で今までで1番、華やかなジェリクル舞踏会でした。ありがとうございました。また行きます。