ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17310件のコメントがあります。
今まで沢山の四季の舞台をみていますが、その中でも忘れられないのが「むかしむかしゾウがきた」です。小6のときに初めて四季の舞台を観て以来、ずっと忘れられない演目です。人間だけでなく動物にも命があることつながりの尊さを今だからこそ伝えて欲しいと思います。
数年前に東京や名古屋で上演されて何度も観ました。すばらしい音楽! 「オペラ座の怪人」とともに最も好きな演目です。ずっと再演を待ち望んでいました。楽しみにしています。難しいかもしれませんが長い期間上演されるとうれしいです。
2002年・京都劇場のこけら落とし公演で観た、高井さん&佐野さんの共演を知り、いてもたってもいられなくなって、大阪から夜行バスで東京へ向かいました。当日は大好きな苫田さんがクリスティーヌとあって、さらに大興奮!せつなさに、何度観ても涙を誘われます。本当に素晴らしい時間でした。ありがとうございました。
私たち観客は、舞台上の俳優さんに注目してしまいがちですが、日々の公演が成功出来ているのは、俳優さんは勿論、見えない所で舞台を支えている沢山のスタッフの皆さんの努力のお陰である事を忘れてはいけないと思いました。人に感動を与えられる仕事をしている劇団四季関係者の皆さん、本当にいつもありがとうございます!!
3月3日午後公演のウィキッドを見て、さっそく会員登録しました! 延長公演が決定したので、また6月に必ず見に行きます! 岡村さんの安定した迫力あるいい声!山本さんのお茶目で素敵なユーモア! 惚れます大好き!私も二人みたいになりたい!そしてアンサンブルの皆さん最高でした!表情豊かで誰を見ててもウキウキワクワクハラハラ!
数年前に京都劇場で見てから虜になった『壁抜け男』がやっと再演されると知り、先日東京まで見に行きました。キャストの方々は一新されましたが、そこには大好きなモンマルトルの住人の素晴らしい人生がありました。“人生は素敵 人生は素敵 人生は最高”素晴らしいカンパニーの皆さんのおかげで心がほっこりしました。モンマルトルの素敵な住人たちが関西にも来てくれるのを心から待っています。
ライオンキング(東京)
感動しました!
3月7日に観劇しました。感動して涙がでました。ムファサの魂のメッセージがとてもよかったです。親の気持ちや、親になるための心がまえなど、あらためてわかりました。スカー役の金森さんよかったです。 みなさんまた会いに行きますね!ありがとうございました。