ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17315件のコメントがあります。

default
いっちゃん さん
2012年01月13日(金) 09時10分42秒

学生時代、音楽の授業でこの映画に出会って以来、いつか舞台で観てみたいという想いが強くありました。大好きな劇団四季さんのサウンド・オブ・ミュージックを福岡で観る事ができるなんて夢の様で、今から公演がとても楽しみです☆ 心待ちにしています♪

default
某高校劇部員 さん
2012年01月12日(木) 21時22分07秒

観劇したのは7(土)なんですが。しかしまだあの時の感動が残っております。8000回以上の超ロングランは納得しました。演技力はもちろんですが、どんな年の人が見ても馴染める歌。ですが内容は極めて哲学的。そしてCATSの世界そのものである劇場。また見たい。そんな気持ちになります。最後のカーテンコールまで、私の前には猫たちがいた。そんな気分になりました。

default
アルプスのハイジ さん
2012年01月12日(木) 20時32分11秒

昨年4月に仙台公演のクレイジーフォーユーを観に行く予定でしたが、震災で中止に。ですので宮城公演を大変楽しみにしておりました。作品がすばらしいのはもちろんですが、演劇が見れる幸せ、劇団四季を見れる幸せ。幸せを感じた一日でした。 震災の影響で公演できる会場がなかなか見つからないと思いますが、また是非東北で公演してください。楽しみに待っています。すてきな一日をありがとうございました。

default
ホック さん
2012年01月12日(木) 11時46分46秒

まだ日にちは決まってませんが 男4人で「オペラ座の怪人」を観に行きます(笑) 一昨年にみた「ライオンキング」でミュージカルにはまった友達が「オペラ座の怪人を観たい」と言ったので 高校最後に皆で思い出づくりをしようと思います。 その日が素敵な日でありますように…

default
西川 さん
2012年01月12日(木) 11時44分19秒

辛く厳しい時代にも、一家は愛を貫きました。今とても大切な事です。私にも必要です。役の子供たち、ありがとう、みんなとても素敵でした。

default
母ちゃん さん
2012年01月12日(木) 00時34分59秒

母と見に行くはずだったキャツ、母が亡くなり、死を受け入れられず2年がたち。夢醒めのお蔭で、母の死と向き合え、赤ちゃんまで授かりました。母と一緒に見に行く約束を今度はお腹の子と見に行きたいです。キャッツ広島に来て下さい。

default
cst。 さん
2012年01月11日(水) 23時31分59秒

本日2回目の観劇しました!前回は2階席から、今回は1階席から観ました。何処から観ても素晴らしい!!!色々な発見ができて楽しかったです! お見送りで、15日までにまた来てくれますか?と素敵な声で言われたのでw、行くことに決定!楽しみです♪

default
do**medeo さん
2012年01月11日(水) 21時36分35秒

何度観てもあっと言う間に時間が過ぎます。 千秋楽バージョンも最高でした。出演の皆さんにも直接感動を伝えられました。アンコール公演、きっと戻ってくると信じてます!

default
nakkymama さん
2012年01月11日(水) 11時20分35秒

『ライオンキング』を是非、関西で公演して下さい! 独身の頃に一度目、結婚して主人と二度目...何度見ても鳥肌がたつほどの興奮でした。その感動を、6歳の娘にも味あわせてあげたいんです!

default
ジャック さん
2012年01月10日(火) 23時21分15秒

ずっと見たかったソンダン!1月7から9までチケットとり北海道から観に行きました!その間3回観ましたが1回目より2回目2回目より3回目に従って感動が増してくるエンターテイメントでした!須田綾乃さんが前から大好きでダイナミックでしなやかなダンス!いつも笑顔で全力で!私も頑張らなきゃって気持ちにさせてくれます!シングシングシング最高でした!ありがとうございます!