ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17397件のコメントがあります。
ずっと見たかったソンダン!1月7から9までチケットとり北海道から観に行きました!その間3回観ましたが1回目より2回目2回目より3回目に従って感動が増してくるエンターテイメントでした!須田綾乃さんが前から大好きでダイナミックでしなやかなダンス!いつも笑顔で全力で!私も頑張らなきゃって気持ちにさせてくれます!シングシングシング最高でした!ありがとうございます!
ボーナスがなくなるくらいチケットをとったソンダン。。。(笑)ほんと生活の一部でしたー!千秋楽なんて淋しすぎる!!!いつも新しい発見があって、その日の自分のテンションで好きな曲が変わるし、まだまだ観足りません!!一人一人の衣装や歌、ダンス一瞬も見逃せないので、絶対泣きませんから!!! 待ってろ千秋楽!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
東京で二回見ました!本当に全身で感動しました。今でも興奮がおさまりません。皆さん一人ひとりがとても輝いていて、私の心はぐいぐい引き込まれていきました。特に李さんの歌声は心にしみました。こんな大きな感動を与えてくださり、本当にありがとうございました!これからもずっと応援しています。大好きです!!
昨年の最後のミュージカルは、ウイキッド。今年初めてのミュージカルもウイキッド。ウイキッドで暮れて、ウイキッドで明けました。今回は、ウイキッドが初めてという知り合いの小学生の子と一緒に観劇をしました。地元でミュージカルを習っている彼女は、初めから最後までキラキラした目で食い入るように見てました。「すごかった!」「また、見たい。」「私も頑張る!」と心から感動していました。感動をありがとう。
娘と共に大阪、福岡千秋楽、名古屋と、ウイキッドの魔法の虜です。名古屋では、山本グリンダという事で一番前の席を取り、楽しみにしていました。山本ネッサも素敵でしたが、その美貌と新しいグリンダ像に娘は感激の嵐。最後の歌がグリンダの心の色を伝えてくれました。北澤フィエロにときめき、江畑エルフィーは力強い不動の柱。脇を固めひきたてた伊藤ボックと小笠ネッサ。素晴らしい感動をありがとう!春、また会いに行きます!
最近のソング&ダンス シリーズの中でも特に良かったです。 元の作品とは別の新たな演出・振付をしているものの、今回は元の作品の世界を残しているのが良いです。ミュージカルのハイライトとして楽しめ、それでいて違う面白さ。それぞれミュージカルの一場面を観たような気になり、また、その作品が観たくなりました。「お洒落〜」では衣装のマジックに脱帽。歌だけで聴かせる「サークル・オブ・ライフ」は圧巻でした。
劇団四季へ(To Shiki)
お願い!
『ライオンキング』を是非、関西で公演して下さい! 独身の頃に一度目、結婚して主人と二度目...何度見ても鳥肌がたつほどの興奮でした。その感動を、6歳の娘にも味あわせてあげたいんです!