ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17325件のコメントがあります。
昨年は1/2のLKに始まり、大晦日のキャッツまでたくさんの作品を観ることができました。震災を経験して人生観が変わったという人は多いと思います。日々懸命に働き、そして大いに人生も楽しむ。以前に増してそんな風に考えるようになった私にとって、四季の舞台は欠かせない大切なエッセンスです。今年もたくさんの作品を観て心豊かにすごすことができますように。そして新しい一年、皆がしあわせになりますように。
昨年は1月に横浜キャッツで始まった私の四季の旅忘れらない3月11日にやはりキャッツを観劇している時震災にあい、帰る迄大変でしたが、四季を観劇する度に優しい気持ち、頑張る気持ち、たくさんの勇気を貰い微力ながら何か役に立てないかと考えた年になりました。 四季との出逢いを今年も大切にして又劇場に足を運びます、俳優の方々スタッフの方々又素晴らしい舞台今年も期待しております。
今年もあと少しで終わりですね。『エルコス』『オペラ座』『スルース』『アン』『人間になりたがった』『クレイジー』『夢醒め』『雪ん子』『ウィキッド』『ロバ耳』『S&D』『オペラ座』と沢山の舞台を観ることが出来た一年でした。来年も四季の舞台を楽しみに、仕事と家事にがんばります。感動をくれるキャストとスタッフの皆さんへ、ありがとうがいいたくて。来年も私の元気の素を楽しみにしています。
29日に観ました。スケールの大きな舞台装置が上下左右に瞬く間に入れ替わってゆく速さには圧巻でした。教会からアルプスの山へ、トラップ家へとシーンが移り変わってゆくテンポの良さと、それぞれのシーンの演出がすばらしかったと思います。また、マリアが7人の子どもたちにドレミの歌を教えて、子どもたちとの距離を縮め徐々に信頼と絆を築いてゆくさまには、思わず涙してしまいました。
観劇直後です。まだ、興奮しています。たくさんの元気を頂きました。キャストの方々の見送りも最高でした。最高の年末!! 最高の気持ちで新しい年が迎えられます。 今年もありがとうございました。来年もたくさんの元気と感動を頂きに行きます!!
振り返れば今年は、「観劇で始まり、観劇で終わる」という幸せな1年間☆仕事で疲れたなぁって思ったときに、劇場へ行くと感動と元気もらえて、また頑張ろうって思えました。特に、今年はChristmasイブにMAMとSOMを両方観に行けたこと、大好きな「ウィキッド」を大好きな江畑さんや北澤さんで2回も観ることが出来たこと。とても嬉しかったです!来年も時間の許す限り、沢山観に行きたいです☆本当にありがとう。
我が子たちは何度目かの観賞でしたが、甥っ子は初めてのミュージカル。 ロビーで握手をしてもらって皆喜んでいました。 アットホームな雰囲気で、大人の私たちも楽しめました。 キャストの皆様、スタッフの皆様、2011年最後のプレゼントありがとう。
ソング&ダンスThe Spirit
やめられない止まらない
この素敵な作品に惚れました・・・ 年末年始は行き過ぎなくらいですが、作品が好きなだけでなく、様々なイベントもカーテンコールもあり行かずにはいられません。 「また来てる!?」「また行くの!?」と言われても千秋楽まで行かれる限り観劇に行く予定です。 この作品に関わる皆様、最後までお身体に気を付けて頑張って下さい!