ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17409件のコメントがあります。
劇団四季を見てまだ日が浅いこともあり、知っているキャストは二人ぐらいでしたが、どうしても見てみた演目の一つでした。「・・5,6,7,8!」の掛け声で一斉に踊りだすシーンは圧巻でした。また、キャシーのソロは鏡をうまく使ったミステリアスで、激しく、セクシーでした。カーテンコールはそれまでの雰囲気と一変して、みんなとびきりの笑顔☆こちらも金ピカの笑顔になりました。
ライオンキングが札幌で公演されると聞いたときは本当に行きたいと思い、つい先日やっと見に行くことが出来ました!☆ ミュージカルというものを生で見るのは初めてでとてもウキウキしていました。 会場の通路を動物たちが歩いたり、鳥が飛んでいたりとてもびっくりしました。音楽や俳優さんたちの発声力はとても臨場感があって緊張感がありました。子役さんもとてもすごくで終始驚きや笑い、感動でいっぱいでした。
先日、S&Dを初めて観劇しました。もう、言葉では表せないくらい素晴らしいステージで、青山弥生さんのサークルオブライフは青山さんのように歌いたいと思いライオンキングのCDを聞いて、覚えた程はまりました。また、2幕の「心の瞳」は、とても胸にぐっときました。劇団四季の皆さん!!これからも、応援しています!!頑張って下さい!!
11/12ソワレと11/13マチネを観劇しました。私は3/11にSOMを観ており、1幕最後の歌の前に地震が。それ以来、開いたままだった幕を閉じようという気持ちでの観劇でした。東京公演も素晴らしかったですが、更に磨きがかかった公演で、言うまでもなく素晴らしく、涙が止まりませんでした。私の中で、やっと一区切りできました。カンパニーの皆さん、劇場スタッフの皆さん、素晴らしい時間をありがとうございました。
先日、美女と野獣を初めて観劇しました。ルミエール達の衣装や舞台装置も凄かったけど、やっぱりあの歌とダンスは圧巻でした!ベルの高木さんのわが家では涙が止まりませんでした。アニメでよく知られた作品である美女と野獣を何の違和感もなく、それ以上の仕上がりでミュージカル上演する劇団四季は素晴らしい!
コーラスラインに立つ人、稽古場を立ち去る人、それぞれの生き方に自分の在り方や越し方を重ねます。悔やまない、そう口ずさみながら、新たな明日を夢見る自分がいます。ザックの背中、キャシーのダンス、ポールのひたむきさ、シーラの誠実さ、書き切れないキャストもみんなみんな、こころの糧です。生きることの根源的な意味を突きつけられるコーラスライン、震災を経た今だからこそ、尚のこと価値ある作品ではないでしょうか。
ソング&ダンスThe Spirit
心からのエールありがとう!!
観に行って大正解でした。自分は茨城に住んでいます。こちらも地震の被害は甚大で,なかなか観劇に行きたい気持ちになれませんでしたが,昨日思い切って前日予約でチケットを取り,鑑賞してきました。オーバーチュアの祖国から涙が溢れて止まりませんでした。音楽,歌声,ダンス,そのすべてから「一緒にがんばろう!」というメッセージが伝わってきて本当に勇気づけられました。劇団四季のみなさんありがとう!