ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17471件のコメントがあります。
何回観ても舞台に引き込まれパワーをもらっています。今回も「あの曲がこんなにかわるの?」「この曲でこんな演出が…」と、新たな驚きがたくさんでした。何よりも「生きてるってすばらしい」というメッセージがあちこちにちりばめられていて、一瞬たりとも目をはなせません!千秋楽が決まりましたが、全国にspiritの精神とパワーを振り撒き、必ず東京に帰ってきてください!
余計な情報を何も入れずに、真っ白な状態で、3歳の息子と観劇しました。2階席3列目の中央席だったため、セット全体もじっくりと見ることができました。美術さんの力量が、最も発揮された作品だと思います。キャストの皆様の歌、ダンスの魅力にはまり、1歳の時から四季の作品を観て美意識を育んできた息子も今までの中で、一番心を打たれた様子で、「また観たい!」と。次回は1階で!!
素晴らしかった!四季の持つ力強いSpiritを体感しました。 歌はもちろん、息の揃った切れあるダンス、また三味線・太鼓は圧巻。 三木たかしさんの名曲も楽しめました♪ また四季の色々な作品を観に行きたいと強く感じました。
私は今年、神戸の文化ホールでの、日生劇場で、ユタと不思議な仲間たちを見ました。 思っていたより、すごくて、なんていうか、言葉では、表せないくらい、すごかったです。感動するところもあったし、面白いところもあって、楽しかったです。 私は、人見知りなので、舞台の上で、何人もの人相手に、演技なんて、難しいと思います。でも、人を楽しませることができるので、劇団四季に、入りたい!と、思いました。
女友達三人で観に行きました。ABBA世代の私たち。どの曲を聴いても、若かったあの頃ソフィやスカイのように苦しみ悩んだあの頃が、とても懐かしかった。ドナの樋口さん大好きです。いつもキラキラしていて元気いっぱい!とても魅力的。ハリーの佐野さんはさすが歌がうまいです。アンコールのダンシングクイーンとても楽しかった。 また行くぞ。
まさに『The Spirit』歌ではもちろんのこと、言葉のないダンスでも豊かに感情が表現されていることを本当に素晴らしいと思いました。皆さんの精神が伝わってきて私も胸に熱いものがこみあげてきました。またひとつ大切にしたい演目が増えました♪
サウンド・オブ・ミュージック
涙が出ました
母の影響で子供の頃から大好きだったサウンド・オブ・ミュージック。 映画のイメージが強すぎて内心どうだろう??と思いながらの観劇でしたが、オープニングから感動の涙が止まりませんでした。マリアの明るく澄んだ歌声はすばらしかったです。 たいへん思い入れの深いこのミュージカルの感動を、還暦を過ぎた母と小学生の娘たちと共有できたことに感謝しています。ありがとうございました。