ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17446件のコメントがあります。
ついに名古屋にウイキッドが来ました♪ 先にCDも買って、歌を予習していました。 そして、初日に見に行く事ができてとても嬉しかったです。 舞台装置や衣装、エルファバの圧倒的な歌唱力、グリンダのとてもキュートな動き、 そして、2人の友情やフィエロの恋に、ずーっと感動してました。 鳥肌がとまりませんでした(笑) 次も見に行く事が決まっているので、 今度は違う視点から見て、新たな発見をしたいです。
戦争直後の時代にタイムスリップしたような1時間15分でした。 あの時代のように、震災後の復旧という大きな困難に直面しているこの時期に、この作品を多くの人に観ていただき、何かを感じ取ってほしいと思いました。 また林光さんの紡ぎ出したやさしい音楽は、舞台の情景とともに心深く刻まれました。 次回の公演の際には、また劇場へうかがいます。
9月25日に横浜キャッツに伺いました。劇場内の舞台美術の素晴らしさに本当に感動し、客席の自分も猫になった気持ちにさせられていました。そして何より衝撃的だったのはグリザベラの絶望や悲しみ、寂しさなどがいっぱい詰まった何ともいえない歌声と演技力。すごくすごく伝わりました。演じられた方のプロ意識をすごく感じ、胸に詰まるものがありました。本当に素敵でした!
私の大好きな大好きな演目であるCFYでした。今年は、全国公演から5回目でしたが、見るたびに、本当に幸せな気持ちになり、いつも笑顔で帰路につきます。終わったばかりですが、次の再演が待ち遠しいです。キャストのみなさん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!!
先日、台風の中クレイジー・フォー・ユーを観劇してきました。悪天候により客席もまばらで空席も多く不安でしたが、出演者の方々の熱気あふれるパフォーマンスに台風のさなかだという事も忘れて楽しめました。また、終演後は運行情報を掲示してくださったり、安全な道を案内してくださったりと、劇場スタッフの暖かく丁寧な対応に感激し、暴風雨に巻き込まれながらも作品の余韻に浸ることができました。本当にありがとうございます
オペラ座の怪人
お帰りなさい!
東京でまた始まる「オペラ座の怪人」。お帰りなさい!ずっと待っていました。 私は、この作品が大好きで初演からずっと観ており、回を重ねるごとに感動が大きくなっています。色々な方の怪人を観ましたが、高井さんの怪人はずば抜けて素晴らしく、初めて聴いた時(多分、静岡公演だったと思います)の衝撃と感動は、今でも鮮明に覚えております。 東京で、再び拝見できる日を楽しみにしております。