ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17446件のコメントがあります。

default
よしみ さん
2011年09月29日(木) 19時04分36秒

大好きな四季の作品は数多くありますが、見終わった後の充実感は「サウンド・オブ・ミュージック」が一番です。 歌、ストーリー、全てが素晴らしく、今後これ以上のミュージカルには出会えないのではないかと思うぐらいです。 戦争がもたらした過酷な現実を思うと胸が痛みますが、トラップ一家から沢山の幸せをもらえました。 絶対また観に行きます!

スター
ようこ さん
2011年09月29日(木) 00時48分48秒

台風の影響で交通機関が止まってしまい、当日は残念ながら劇場へ行くことが出来ませんでした(涙)。でも、チケットを振替して頂いたお陰で「思い出を売る男」を観ることが出来ました!! 田邉さんのさわやかな笑顔に癒され、愛敬ある乞食の話や黒マスクのジョオと街の女の接点など。短篇小説のような所が大好きです。 1度は諦めかけた作品を拝見出来て本当に良かったです!!素敵な作品をありがとうございました♪

default
烈香 さん
2011年09月28日(水) 23時14分48秒

劇場に観に行く前からドキドキしてしまいました! そして幕が上がってストーリーが進んで行くにつれて、私自身「グリンダ」よりも「エルファバ」の方に何か魅かれるものがあったようで...、彼女に感情移入してしまった位夢中になって見ていました。1幕最後の曲「自由を求めて」のシーンは、思わず泣いてしまうくらい感動しました!! また観に行きたいです!! 「ウィキッド」最高!!!

default
saraママ さん
2011年09月28日(水) 22時04分33秒

今日楽しみにしていたウイキッドを初観劇。エメラルドグリーンの世界に引き込まれ、エルファバの歌声に感動して、ステキな秋のはじまりを予感。江畑エルファバの言葉は心に響き、その歌声は身震いする位最高でした。カーテンコールも、私達の高まる気持ちにたくさん応えていただき、とても幸せな気持ちになりました。手を振って袖に去られる北澤フィエロはすごくカッコよかったし、苫田グリンダはとってもキュートでした。

default
真利子 さん
2011年09月28日(水) 21時49分21秒

今[夢から醒めた夢]を観た帰り道ですが、開演前のパフォーマンスから客席総立ちの拍手までをもう一度思い返しながら、歌も歌いながら、また感動しています♪〜θ(^0^ )今夜は私にも夢は配達されるでしょうか(^w^)たくさんの愛と感動をありがとうございましたm(_ _)mまた、たくさんの感動を届けに来て下さい。楽しみにしています!(b^ー°)

default
たらこ さん
2011年09月28日(水) 20時58分30秒

感動以外の言葉が見つからないウィキッド。28日大阪から遠征しました。大阪公演の時とまた違った感動で、最高でした。苫田グリンダ、江端エルファバをはじめ、他のカンパニーの皆さん、今回も最高でした。数ある四季作品を観劇させていただきましたが、やっぱりウィキッド!また会いに行くのでまた感動させてください!

default
エイドリアン さん
2011年09月28日(水) 20時55分30秒

今日(9月28日)、ウィキッド観劇しに行きました。 待ちに待った名古屋での公演! ホント、どれだけ待ったことでしょう(笑)。 始めから泣きっぱなし。 エルフィが希望に満ちた笑顔で駆け出して舞台に現れる姿には、 いつも号泣してしまいます。 そして、今日は特に「二人は永遠に」で、もう涙が止まりませんでした。 10月にも観劇予定です!何回会場に足を運べるかな??

default
mitu さん
2011年09月28日(水) 15時49分22秒

一番前の席で役者さんの汗まで見えて予想以上にすごかった。

default
古き良き思い出 さん
2011年09月28日(水) 08時16分22秒

短編小説のような濃縮されたストーリーは詩的でもあり、叙情的でもある不思議な雰囲気を持った作品で実に魅力的。公演のたびに拝見していますが、色褪せません。 ベテラン俳優陣の演技を観ているうちに、自分もいつしか過去の思い出の世界に舞い戻ってしまい、懐かしさを客席にいながら楽しみました。 自分も百円で思い出を買った気分です。

default
memoryglass さん
2011年09月28日(水) 00時39分12秒

3年前に大阪公演を見てから、ハマッています。その後、関西から東京に転勤になり、 10/8 に5回目の鑑賞をする予定です。毎日のようにCDを聴いてますが、本当に歌詞、曲とも素晴らしいと思います。特に「プリマ・ドンナ」の7人合唱が好きです。 東京公演を楽しみにしています。