ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17451件のコメントがあります。
昨日、アンマスクドとロボット・イン・ザ・ガーデンで2021年の観劇納めでした。奇跡のように美しいBridgeをはじめ、たくさんの作品を観られた今年は、劇場に行くたびに新しい命をもらえるような時間を過ごせました。今年も1年間ありがとうございました。来年も大好きな作品たちに会えるのを楽しみにしています!
本当に久しぶりの観劇!それだけでも感動でしたが、今日はあらためて劇団四季の素晴らしさを再確認。ファントムの高らかな声、クリスティーヌの美しい声と声量。一気に世界に惹き込まれる舞台装置。人間の創り出す芸術って凄いですね!これからも応援しています、四季の皆様、お身体に気を付けて頑張ってください!
夏に家族でオンライン配信を観ました。 とても感動し、これはぜひ生で観たいと思っていたところ全国公園で地元に!コロナもありなかなか劇場へ足を運ぶことも叶わず本当に嬉しかったです。 やはり目の前で見る舞台は感動が何倍にもなりました。子供達も「面白かったね」と歌を口ずさみながら感想を言いあい、家族団欒となりました。
初めてのロボット・イン・ザ・ガーデン。 内容の深い脚本と懐かしい俳優人の演技と歌になんとも言えない温かさを感じました。 自由劇場という劇場がこの物語を後押ししているような… 観終わって、心がジーンとなりました。 1月の観劇が楽しみです。
2階席から観劇しました。舞台全体を観ることができて、アンサンブルのすばらしさを実感しました。また、舞台に当たる照明の演出も、素敵でした。何回観ても、新しい発見があり、本当に素晴らしい作品です。ラフィキのシンバに対するセリフはいつも心に響きます。またすぐ観に行ってしまうかも。今度は名古屋公演も見たいです。ティモンとプンバァの名古屋バージョンが観たいから。本当にありがとうございました。
コンサートに行くつもりで、歌だけ堪能しよう…といった気持ちでしたが、想像以上に面白かったです。 ロイド=ウェバー卿の話も面白かったし、吹き替えも素晴らしい! よくあるミュージカルコンサートの様に数回打ち合わせしただけだろうな…と思うような場面は全く無く!短い公演期間でもきちんと稽古したものを観せてくれて、流石四季!と改めて感動しました。思わず2月のチケットを購入しちゃいました。楽しみにしてます。
今日初めて観劇しました。いつか…と思いながら。すべてに感動しかありません!歌声の力強さ、演出の美しさ。楽しい場面では、子供達が声を抑えきれず楽しそうに笑って、心細い時にはハラハラ心配していました!ブラボー!と声を出したかったです。観劇後にすぐまた次はいつシンバに会いに行こうかと楽しみが出来ました。サークル・オブ・ライフで、これからの力を頂きました(*´˘`*)❤
こんな素晴らしいプレゼントはありません。幻想的で、天に届くような歌声に涙が止まりませんでした。千秋楽なんて信じられないし、寂しすぎますが、それまで毎日観に行きます。 本当に素敵なひと時をありがとうございました!今日からまた頑張れます。
アナと雪の女王
家族で初めて観劇
四季ファンになって数十年、一人で観たり友だちと、結婚してからは主人と、子供と2人でと、何十回も四季の舞台を観てきましたが、今回初めて家族4人での観劇が叶いました。それも念願だったアナ雪です。全員初めてのアナ雪で、大感激です。やっぱり四季のクオリティはすごい。また近いうちに家族で四季の舞台を見に行きたいです。あと、ファミリーゾーンは大変ありがたいです!