ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17324件のコメントがあります。
辛いことが続いていたので少しでも気持ちが晴れるかなと思い、5月の再開後に観劇しました。思わず笑顔になったりぼろぼろ泣いたり、魅力的な猫たちに感動しっぱなしでした。特にミストのナンバーを楽しみにしていたのですが、聞きしに勝る素晴らしいダンスととびきりの笑顔が忘れられません、心奪われました!また会いたいです!キャッツのために頑張ろうと前向きな気持ちになれました。幸せなひとときをありがとうございました!
見れば見るほど新しい発見があって大好きな作品! 横井さんのキレッキレのダンスや軸のブレないターンやジャンプは毎回目を奪われています。大人しくて小さい可愛い黒猫のイメージ通りの表情や佇まいだけど、皆のダンスを見てる時も自分が踊っている時も表情がキラキラしていて踊るのが好きなんだなと伝わってくるようでした。可愛い黒猫から元気をもらいました。 また東京に戻ってきてくれる日を楽しみにしています!
緊急事態宣言による長期休演の後、最初に観に行ったのが夏劇場のライオンキングでした。生活が制限されやり切れなさを感じ鬱々としていましたが、開演と同時に響き渡るサークル・オブ・ライフを聴いた瞬間涙が溢れ、帰路に着く頃には晴れ晴れとした気分になっていました。生きる希望を与えてくれたLK、劇団四季、そして夏劇場に感謝です!有明劇場での開幕を心待ちにしています!
東京最後のキャッツを観ました。昔飼っていた猫も無事に天上に行き幸せに生まれ変わっているかな、なんて思って毎回涙が止まりません。この感動をまた東京に届けに来て下さいね。最後まで体調には十分気をつけて残り頑張って下さい。
何回も観ていますが、シェンジ役の海野愛理さんが好きです!パワフルな歌声が素晴らしいです。これからも楽しみにしています!くたびれたオバチャンは、今日もライオンキングでパワーをもらい生き返りましたっ!ありがとうございました。有明は大井町より遠くなってしまいましたが、また足を運びたいと思っています。
『バケモノの子』ミュージカル化のニュースにびっくりしました!周りでもファンが多いアニメなので、家族や友人を誘っていきたいと思います。コロナ関連で沈んでしまうニュースが多く、演劇界全体でもたくさん大変なことがあったと思いますが、明るいニュースを聞いて幸せな気持ちになりました。前に進み続ける劇団四季をこれからもずっと応援しています!
今日6/11、私にとって大井町最後のライオンキングとなりました。しっかり目に焼き付けて‥無期限ロングラン、 次回は有明、少し劇場が遠くなりますが、また、元気を貰いに足を運びます。本日の島村シンバ、他のキャストの皆様有り難うございました。
劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~
ありがとうございました
久しぶりの舞台鑑賞、たくさん元気をいただきました。幕が上がり、歌やダンスが繰り広げられると自然と目が潤んできました。このような大変な中、公演に来ていただいて本当にありがとうございました。近い未来、以前のように気兼ねなく、たくさんの舞台を観に行くことができますように…!皆さまの健康をお祈りしつつ、その日が来るのを楽しみにしています。