ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17424件のコメントがあります。
観る度新しい発見があり、そのときによって見え方が違うのがCATSの大好きなところです。時間すら忘れて夢中にさせてくれる劇団四季さんの舞台を観る時間は私にとって大切な時間で、他のなににも代えられません。そんな時間を私たちに与えてくれる舞台を作るために、どれほどの努力があるでしょう。心から感謝しています。いつもたくさんの笑顔と感動を与えて下さる劇団四季の皆様と舞台でまた会えるのを信じて待っています。
またも、またもの緊急宣言。苦渋の対応、皆さんの気持ちを慮ると心が苦しくなります。こんなことが続くと一層四季の皆さんを応援したくなる気持ちが強くなる今日この頃です。再開後のチケットも沢山保持しており、その日を楽しみにしています。
15年以上前に観劇し公演後ABBAのCDをその場で購入したほど感動したマンマ・ミーア!また行きたい気持ちが止まずそのCDを娘達に聞かせるうち長女が興味を持ってくれたので10歳になったら行こうと約束して1年、なんと京都公演が!しかも期間限定!10歳までまだ数ヶ月あるけど迷ってられないと申込み、心待ちに!緊急事態宣言ぎりぎりのタイミング。聴き慣れた音楽と劇団四季の世界を二人でたっぷり楽しんできました!
大好きなアラジン、緊急事態宣言を受けて公演中止を余儀なくされ…今日は休演前となる貴重な4/25公演を最前列にて観劇する事が出来ました。昨年の7月、久々の再開に涙しながら観劇したアラジン。応援している俳優さんがいる為、週1〜2回アグラバーに通うのが日程になっていましたが、明日から暫くの間は観たくても観れない…また辛い日々が続くと思うと今日もまた涙涙での観劇となりました。再開の日を心待ちにしています。
劇団四季の思い出は家族のアルバムに紐づいた記憶です。大人に頼りきった娘たちの笑顔は昨日のことの様。その彼女たちも社会人となり、更に私たちの手を離れようとしています。一年前、最愛の母を亡くしました。命のリレーは分かっていてもとてもつらいものです。そしてこのパンデミック。大変でしょうが、私みたいに心のアルバムを持っている人たちのためにも頑張ってください。ずっと応援しています。
昨日、約10年ぶりに観ました。ラフィキの力強い第一声が好きです。コロナで心が沈んでいたのもあり、心がすごく潤いました。10年経っても鮮やかに彩られ、役者様達によって作られている舞台に非常に感動し、涙が出ました。また、観客の皆様の、役者様への想いが拍手に表れ、重ねて感動しました。最後は立ち上がり、拍手や手を振っていたのがとても印象に残りました。また観に行きます。名古屋弁が面白く、素敵な演出でした。
緊急事態宣言でGW期間の公演が中止になると発表され、やるせない気持ちでいっぱいです。きっとこの気持ちは俳優さんや四季関係者の皆さんの方が強く感じていらっしゃると思います。「やむをえず中止」に想いが詰まっていると感じました。中止前にと急遽チケットを取って行ったキャッツのマチソワ、胸がいっぱいでした。生き抜く力を今こそ。四季に携わる全ての皆さんがどうか健康で。劇団四季は私の生きる気力です。大好きです!
休業前に観させていただきました。岩城ファントムに悲しみと切なさと情熱、人間みを感じて胸をうたれました。山本クリス、儚さと寂しさがあり後半女性として成長する様は心を揺さぶられます。キャスト、スタッフの皆様、苦しいなかでも素晴らしい公演、ありがとうございます。皆様の心を思うと苦しくて、自分に出来る事は公演に足を運ぶ事ぐらいですが、再開されましたら必ずたくさん伺います。とにかく、ぜひ観に行ってください!
劇団四季へ(To Shiki)
再開を心待ちにしています!
感染対策のアナウンス、劇場内の徹底ぶり、カンパニーのPCR検査の実施をして上演してくださる姿をみていたので、今回の緊急事態で再び休演になり悔しい気持ちでいっぱいですが、スタッフさんや俳優さんの方が私たちの想像以上に苦しいと思います。こんな時に自分にできることは限られていますが、自分が苦しい時に何にも代えがたい希望を与え続けてくれた劇団四季を支えたいです。休演が明けたら、絶対に観に行きます。