ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17420件のコメントがあります。
一瞬で過ぎていく何気ない日常の中にある大切なものを教えてくれる、心温まる作品でした。このような状況だからこそ胸に響くものがたくさんあり、「人生は素晴らしいんだ。ゆっくりでもいい、毎日丁寧に大切に生きていこう。」と改めて感じ、涙。キャストの皆様、スタッフの皆様、素晴らしい公演をありがとうございました。
コロナ禍の影響で暫く観劇から足が遠のいていましたが、The Bridgeの観劇を機に再度劇場に足を運ぶようになりました。曲目も知らない状態で初日を観劇しましたが、一曲目から涙が止まらず…楽曲や演出の素晴らしさに美しいセット、全てが最高です。福岡・全国公演も応援しております!
新劇場のオペラ座は凄い!!昔の記憶と違い英国オリジナルを超えた感動に、思わず四季の会にも入会しリピート。昨日で怪人全てに出逢えて感銘。三人とも立っているだけでも美しい。 コロナ禍で人との交流が難しい今、熱い舞台から人間的な温もりをいただき、瑞々しい生の歌声に心底癒されます。役者さん全員の歌の技術があまりにも素晴らしいので、次回はマイクボリューム控えめな優しい響きも聴きたいなあーと感じるほどです。
2月28日に観に行きました!なんて力に満ち溢れた舞台だろうと感動して涙が溢れました。大塚さんのティモンと川辺さんのプンバァの名古屋弁がとっても可愛くて楽しかったです!伊藤さんのムファサは王の威厳がありつつ、とても優しいお父さんで、ヤングシンバとのやりとりには胸がギュッとなりました。本当に素晴らしかったです。また行きます!
20歳のときは、オープニングの迫力とハイエナダンスのかっこよさに心を持っていかれていた私。20年ぶりに見たら、初めから大号泣でした。すべての生き物は、絶妙なバランスで成り立っている、亡くなった人が自分の中で生きている、過去から逃げるか学ぶか自分次第など、今の私に響くメッセージがたくさん散りばめられていました。とても力をいただきました。
全員が高い意識を同様に保ち、一つの作品を作り上げるというのは、どんなリーダーの下に成り立っているのか、と想像してしまう程、素晴らしい公演でした。個々のキャストさんも超一流、その結晶を纏め上げて作品として紡ぎ出す組織力も超一流。次、生まれ変わったら…素晴らしいその創作活動に加われるような人になれたら、と思ってしまいます。みなさん素敵すぎて、ため息、です!!
初めての「ライオンキング」を、最前列(現在は4列目)中央あたりで観ることができました。想像以上の迫力や美しさに圧倒されて、あっという間の楽しい時間…。キャストのみなさんが日々厳しい健康管理をされて、私達に感動を与えてくれる事に、心から感謝します!!お客さん一人ひとりもマナーを守っているので、これからも安心して劇場に行きます♪
2021.2.27岡本さんジャスミンに会いに伺いました。今回ご縁があり前方のお席だったため、「壁の向こうへ」を私に向かって歌ってくださっているのではと錯覚するくらい!芯のあるお姉さんなジャスミンが大好きです。アラジンやジーニーはじめその他のキャストの方々からもハッピーな時間をいただき、素敵な休日になりました。また観劇できる日を楽しみに!ありがとうございました。
ロボット・イン・ザ・ガーデン
かわいかった!
1年半ぶりの観劇でした。タングがとてもかわいらしくて、内容にも感激しました。久しぶりの感動。早くまた観たいです。是非多くの人に観てもらいたい作品です。