ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17312件のコメントがあります。
今日のステージ、観劇出来た事に感謝の気持ちで一杯です。このような状況下で全国を回ってくださる団員の方々の魂のこもった圧巻のステージに涙がとまりませんでした。舞台はその時々、自分の気持ちと向き合う事のできる大切な場所です。何度見ても感動です!勇気と前進していく元気を一杯受け取りました。ありがとうございました。
今年のお正月にファミリーミュージカルを観劇してから約1年。やっと劇場に来ることが出来ました。2月末のアラジンも直前でコロナにより中止。その後CATSも中止となり、完全に舞台ロス。子供達もCDを聴きながら、観に行きたいね…とポツリ。Xmasプレゼントを兼ねて久しぶりの観劇でした。 やっぱり舞台はいい!その一言に尽きます。 俳優さん達にたくさんの感動と明日からまた頑張る元気を頂きました。ありがとう!
観られるうちに観ておきたくて、駅のホームで前日予約をしたオペラ座の怪人。素晴らしかった!怪人役の佐野さんの艶やかで劇場を揺さぶるような爆音の歌声。神秘的で威厳があって品があって優しくて、それでいて狂気に満ちていて悲しみに溢れていて。怪人のその時々の感情を見事に表現していた。カンパニーの皆さんの歌声や演技も繊細で舞台に目が釘付け。「劇団四季のオペラ座の怪人は凄いらしい」ではなく、本当に凄かった!
ライオンキング以来の観劇でディズニー作品と言うことで観にいきました。歌はもちろん皆さんの演技にも感動しました。一番感動したのが一番最後のカーテンコールです。私の思っていた以上の回数カーテンコールをしていただき最高に感動しました。
シャンデリアが光り出し、パイプオルガンの旋律が劇場に響き渡ると目の前にパリ・オペラ座が出現する。あの演出がたまらなく好きです。ファントムの不滅の愛は恐ろしくも美しい。何度でも観たくなる作品です。
初めて最前方の席でした。表情と身体の動きがはっきりと見えて一人一人どれほど真剣に打ち込んでおられるかが伝わってきました。特に王のシンバを慈しむ気持ちがとても優しく、またワン・バイ・ワンの一人一人が惜しみなく前に進む気持ちを込めておられると感じました。毎回発見があります。何度でもこの熱量を体感しに来たいと思います。
本当に久しぶりに四季のミュージカルを観劇できて幸せなひと時でした。コロナ渦のなか、北海道に来ていただき、そして最高のパフォーマンスを見ることができて本当に嬉しかったです。コーラスラインは休憩なしで本当にオーディションをやっているかのよう。全ての俳優の方、そして公演に関わった全ての方に感謝します。
色んな劇場で、何度も観てきた大好きなコーラスライン。今、この時期にも、札幌に来てくださったこと、本当にありがとうございます。まだまだ様々な制約がある中、ステージの上からも劇場全体からも、たくさんのパワーが伝わってきました。「あの空に高〜く、輝く大きな星〜さ、誰もが〜、ひとり、ひとり、すばらしい人〜」前をむいて生きることを応援してもらった気持ちになりました。ありがとうございます。
オペラ座の怪人
ライブのエネルギーに感動〜!
生オケのチカラが素晴らしい!序曲から自然に涙が溢れ、期待をはるかに上回る感動でした。生の音楽、役者さんの歌声。ライブの生きたエネルギーに生命力チャージ出来ました。生演奏オケ、録音と違い柔らかく聴こえて心地よい。ロンドンで観るのと違い、日本語の歌詞は直接心に響きました。歌詞の素晴らしさにも感銘。また観ます!