ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17397件のコメントがあります。

バレエ
RiiiR さん
2019年10月28日(月) 11時05分23秒

2回目のパリアメを観劇しました!やはりダンスに圧倒されます。クラシックバレエの技術が素晴らしいの一言!加藤あゆ美さんのオルガは妖艶の中にも気品があり、そして歌声に惚れ惚れしました。

default
のりこ さん
2019年10月27日(日) 19時09分26秒

約5ヶ月振りのアグラバー旅行となりましが、瀧山ジーニーの北村アラジンに対する兄の様に温かく見守る優しい眼差し!劇場全体を明るく楽しくしてくれる歌&ダンス!とても楽しい素敵な時間を過ごせました‼少しだけ演出が変わった?かなと思った所もありましたが、アンサンブルの方達のとびきりの笑顔に癒されました。有り難うございました‼

default
Paru sun さん
2019年10月27日(日) 14時36分48秒

年に一度アグラバーの住人に逢うために出かけました。瀧川ジーニーの出迎えにワクワク感は高まり、旧友との再会を楽しむような感覚で時間は過ぎていました。アラジンは「私の自慢の息子だ」と母親の気持ちになれました。また逢いたいですね。ところで、行きも帰りも新幹線の車窓から富士山が見えましたが、アラジン・ジャスミンにも見えたかしら!?

音符(ブラック)
匿名希望 さん
2019年10月27日(日) 14時10分47秒

幼稚園からカトリックの学校で、フロローのような厳格なシスターや神父様、先生に囲まれて過ごしました。成長するにつれて私の心はジェアンのようになり、こんなところに安心安全なんてあり得ない、建前と嘘ばかりと思っていました。フロローを観て、とても心が揺さぶられます。フロローも全能な人間でなく、私と同じ恋をし迷いもする人間なんだと思うと、昔の私は物事の一面しか見ていなかったのだなと思います。

星
にんくみ さん
2019年10月27日(日) 11時00分48秒

1年2ヶ月ぶりの笠松アラジンを見に行きました。元々、優しいアラジンですが、優しさパワーアップして戻ってきてくれました。歌もダンスも台詞も一つ一つ丁寧で、感動しました。カンパニーのみなさんとの一体感に、見ていて幸せになりました。ありがとうございました。

default
さっちゃん さん
2019年10月26日(土) 23時05分11秒

10/20仙台、10/26鶴岡で観劇しました。劇団四季の作品は、私の元気の源です。今回のエビータは1週間前にも観劇する機会があったので、今日はより興奮と感動でエビータの生涯が壮絶だったかを感じる事がでました。

default
KANA さん
2019年10月26日(土) 21時22分56秒

大井町の再開発には驚きましたが、アナと雪の女王やオペラ座の怪人、コーラスラインなど、来年は観たいものが目白押しです!何より本当に本当に、オペラ座の怪人、再演ありがとうございます!ファントムは最高のジェントルマンだと思っています!

default
オガ さん
2019年10月25日(金) 13時16分44秒

たくさんの新作や再演、嬉しさと驚きとでワクワクしています。チケット発売のチェックに忙しくなります♪本当に本当に楽しみです!

音符(ブラック)
匿名希望 さん
2019年10月24日(木) 21時57分24秒

狂っていくフロローから目が離せませんでした。どんな手段を使ってでもエスメラルダを手に入れたい、気味が悪いほどの執着心。それでも、どこまでも悪人であってもフロローのことを何故か嫌いになれません。また会いたくなります。

default
サダトマン さん
2019年10月24日(木) 21時52分26秒

初めて新しい名古屋の四季劇場に来ました。パリのアメリカ人を観劇したくやって来ました。バレエでの表現がガーシュウィンの音楽とぴったりとマッチしてなんとも言えない素晴らしいミュージカルでした。今度は京都での公演を楽しみにしています。本当に感動をありがとうございました。