ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17471件のコメントがあります。

default
みま さん
2018年05月20日(日) 21時28分57秒

千秋楽、見届けました。私は幸せな事に、毎週通い続けてきました。イベント、記念日も。本当に心に残る素晴らしく感動でした。今日で最後。今までの感謝の気持ちで始めから号泣でした。ですが、キャストの皆さんは泣かれてません⁉(笑)多分やり切ったのと次を見据えてらっしゃるのだと思いました!寂しさで一杯でしたが、頂いた沢山の感動と共に私も明日から益々パワーアップして過ごして行きます!関わる全ての皆様本当に有難う

星
四季さいこー さん
2018年05月20日(日) 20時41分59秒

京都公演終わってしまいました。最初3月に観たときは泣かなくて、2回目は最後にすーっと涙がこぼれ、3回目は両目から涙が溢れ、今日はすすり泣きからの号泣。こんなに切ない演目はないです。佐野さん、歌にも演技にもぐっとひきこまれました。北澤さん、苫田さん、青木さん、増田さん、河村さん、早水さん、みなさん本当に圧巻でした。また大阪か京都に帰って来てくださいね。オペラ座の興奮が覚めません。ありがとう!最高!

default
にんあみ さん
2018年05月20日(日) 19時29分16秒

小平公演行ってきました!始まったとたんにソングの世界に引き込まれました!彼はお前の中に生きているが大好きで笠松さんのダンスから目が離れませんでした!!笠松さんのクレイジーフォー・ユーのタップ見れて良かったです!2幕の陽ざしの中への歌を聞いて感動しました。本当に最高でした!また行きたいです!

ハート(レッド)
なっころ さん
2018年05月20日(日) 17時15分35秒

オペラ座の怪人千秋楽おめでとうございます。京都公演の集大成ともいえる素晴らしい舞台でした。新演出になってから 登場人物一人一人の気持ちや心の動きが表され、ますます深みのある魅力的な作品になったように思います。ここまでの作品に仕上がるまで俳優さんたちをはじめスタッフの方々、大変なご苦労があった事と思います。優しくて深い愛の物語、オペラ座の怪人、大好きです。また関西に戻ってきてください。待っています。

ハープ(レッド)
あっこ さん
2018年05月20日(日) 16時59分41秒

今回の京都公演で初めて観させていただき、素晴らしい作品に出会えたことに感謝しております。今日千秋楽を迎え、とても寂しい気持ちでいっぱいですが、またいつか拝見できる日を楽しみにしております。たくさんの感動をありがとうございました。

default
みま さん
2018年05月20日(日) 07時44分36秒

今、千秋楽の朝です。昨夜も観劇しました。昨日からとても寂しいです。2月に知ってから、ずっと通って来ました。イベント、記念日の特別カーテンコールは、本当に素晴らしかった!私にとってオペラ座の怪人は生活の一部でした。生きる原動力でした。ずっと口ずさみながら毎日がとても楽しかったです。後、数時間後に終わってしまう。今から涙が溢れてきます。本当に本当に素晴らしい感動を与えて下さりありがとうございました!

default
ともみ さん
2018年05月20日(日) 05時59分59秒

息子5歳の誕生日プレゼントは最前列のチケットでした。途中で飽きてしまったらどうしようと思って、親子観劇室も下見しつつでしたが、「心配ないさ〜♪」でした。特に、悪者スカーが気に入ったようです!そして最後に二人でスタンディングオベーションし、バイバーイと手を振った思い出深い一日となりました。これからも、たくさん生の迫力ある舞台に触れさせてあげたいと思います。

default
さー さん
2018年05月20日(日) 00時49分37秒

「いつか」が大好きです。 光田さんの歌い方が本当に切なくて、優しい声でとっても良いなと思いました。その頃にはもう1幕でのフィーバス像とは全く変わっていて、権力も力もないただの人になっている。 「いつか」と言いながらもそれはもう現世では不可能かもしれないと悟っているような瞳の中の揺らぎ、悲しみがヒシヒシと伝わってきました。岡村さんも声を相手に合わせて変えている気がして、とても良い波長でした。

default
にし さん
2018年05月20日(日) 00時47分02秒

シリーズの中で、いちばんよかった! 1作目が、まさに、歌とダンスのみの、 シンプルで俳優のパワーのみで伝わってきて、とても素晴らしく感動したので、 それ以降、大がかりに楽器を演奏したり、装置が派手になったりで、 ちょっと違うと感じていた。 今作は、1作目のような感じで、これぞ!ソングアンドダンス! マリンバの音色が、楽曲の優しさと見事に合っていて、涙が出た。 また観たい! また小平へ!

音符(レッド)
みー さん
2018年05月20日(日) 00時20分04秒

5月19日(土)夜公演を拝見しました。大阪から、名古屋まで2回、横浜に1回、京都には3回目になります。佐野さんは、いつも素敵な歌声で、笘田さんは、かわいいクリスティーヌでした。北澤さんは、名古屋でも拝見しましたが、かっこよかったです。皆さん、歌もダンスも上手くて、とても感動しました。ファントムロスになりそうです。また、必ず観に行かせていただきます。素敵な舞台をありがとうございました。