ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17471件のコメントがあります。
今、ノートルダムにどハマり中です。秋での初演初日から、京都、横浜と通ってます。この作品の持つテーマ、「人間と怪物」の違いをいつもマジマジと感じて苦しんでます。カジモドとエスメラルダの人間らしい優しさに癒されることで毎回救われます。こんなにも心にグサッと来るの久しぶりです。
四季にハマりまだ浅い私。ストレートプレイはもちろんお初です。 初日や千秋楽ではありませんが、抽選申込みを1日だけチャレンジしたら当選メールが。しかもとても良い席でした。今から予習(話の内容)をして京都公演楽しみに待ってます。
連日満席本当にお疲れ様です。昨年同様、西尾カシームが1万年ロングランを目指します!と挨拶されていました。鳴り止まない拍手、終わらないカーテンコール、今回も記念日に観劇出来た事を幸せに思いました。10年後も20年後も元気にアラジンを見て笑って泣いて感動したいです。これからも頑張ってください、応援しています!
地元に来ると分かっていながら居ても経ってもいられず、友人と横須賀公演を観劇させて頂きました!友人はソング&ダンスは初めてで不安そうだったのですが、見た途端に引き込まれたそうです。何度も聴いた曲や初めて聴く曲。何もかもが楽しくて仕方が無かった!もう一度観たい演目、観てみたい演目、ソグダンを観劇する度に再発見します。友人も本当に楽しい、楽しいとしか言わない始末!最後は二人で歌いながら帰りました(笑)
昨年4月に一人札幌に転勤して以来、淋しい気持ちを和らげてくれたのが、ライオンキングの札幌公演でした。キャストの皆さんの息遣いまで感じられる座席で、2時間40分がいつもあっという間でした。こんなにも深い感動を与えてくれる作品に出逢えたこと、一生忘れません。千秋楽まであと少し。残りの公演も心より楽しみにしています。そして、またいつか、札幌でライオンキング北海道版を観ることができるよう、祈っています。
5月19日昼公演を観劇しました。演出リニューアル後の観劇はこの日が初めてで、同時に私にとって千秋楽でもありました。ティモン、プンバァの地元の方言にほっこりし、「お前のなかに生きている」は、いつも聴く度に活力になります!あーもう、本当に最後の最後まで元気貰いっぱなしです。本当にありがとうございました!
横須賀公演、府中公演と行かせていただきました。俳優さん方の迫力のあるダンスや心を掴まれて吸い込まれてしまいそうな歌声に圧倒されて視界が涙で遮られてしまうほど大感動しました。自分の好きな俳優さんが一生懸命舞台で頑張っている姿を見て、明日からまた頑張ろうという気持ちと元気をたくさんもらいました。俳優さん方のこれからの活躍にも期待をしています。本当に素敵な舞台をありがとうございました。
アラジン
3周年おめでとうございます!
初めてアグラバーに旅をしてからもう3年が立つんですね!アラビアンナイトから2幕フィナーレ迄、キャスト全員の溢れる熱気と劇場全体の熱気がプラスされてあっという間に終わった感じでした!昨年に続き西尾カシームの挨拶を記念日に見られた事に感謝です。これからも新メンバーも加わり又違うキャストでのアラジンが続くでしょうか?これからもアラジンそして劇団四季を応援していきます。楽しかったです有り難うございます。