ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17472件のコメントがあります。

ハープ(ブルー)
広島の四季ファン さん
2018年04月30日(月) 15時10分53秒

この特別の日を待ちわびたオペラ座を愛するファンで開場前早々から長蛇の列。キャストの方々の情熱は言わずもがな。1つ1つの場面を愛おしむように万雷の拍手が惜しみなく客席から舞台に降り注ぐ。カーテンコール、支配人お2人のご挨拶に続いてmusic of the night キャスト皆様全員による歌唱に息をのんだ。この1つの楽曲にして作品の魅力を最大限表現する素晴らしい演出。またオペラ座の魅力の虜となった。

音符
湖湖子 さん
2018年04月30日(月) 09時32分45秒

キラキラのライト、ごみの山がぐるぐる回り、ステージが出てきたドキドキ感。ネコの目に見つめられてわくわく。それからできるだけ猫たちの通り道に席を取ってきました。近くで見る猫たちはとっても素敵。自分も猫になりたいなと思ったものでした。「ねこにごあいさつ」の歌、大好きだけど、もう終わってしまうと思うと毎回とってもさみしいです。ラスト1回、大好きな猫たちに会いに行きます。東京にもいきたいです!!

星
にんくみ さん
2018年04月30日(月) 06時34分17秒

初めてみたときは圧倒されしばらくは席をたてませんでした。 それから、CDで楽しみ、いざ2回目。CDを聞いていると、別のキャストだと、あれ?なんか違うなぁなんて思いがちですが、金本カジモドが最初に歌った瞬間から、素晴らしい世界につれていってもらい、歌う度に鳥肌がとまりませんでした。 素晴らしい歌声ありがとうございました。

ハープ(ブルー)
さえ さん
2018年04月29日(日) 21時36分24秒

連日多忙でなかなか休みが取れない中、ずっと楽しみにしていたキャッツを見に行くことができました!二回目でしたが、やはり鳥肌が止まらず…特にオーヴァーチュアでは気づけば目の前に猫たちがいてドキドキ。そして劇場猫、ガスのパートではずっと泣いてました。疲れでやられていた私も一気に元気になりました。またいつか都会のごみ捨て場に迷い込みたいな…

default
ぺんた さん
2018年04月29日(日) 17時23分33秒

30周年おめでとうございます!20代で初めて観て、30才台でロンドンで観て四季のすごさを実感して四季の会に入り、何度も観るうちに気づけば50才前になりました。30周年に立ち会え、特別カーテンコールに感動!また、所々演出や歌が変わったオペラ座の怪人に触れて、時間の重さと舞台が生きていて進化するんだと感じました。役者さん、スタッフの皆さん、これからも素敵な舞台を作ってください。楽しみにしています。

default
Haru sun さん
2018年04月29日(日) 16時24分51秒

4月28日昼公演が私にとっての大阪キャッツの千秋楽でした。席によって観える景色や出会う猫たちも違って何度観ても新鮮で感動しました。特に2幕の終わり、グリザベラがこころの底から突き上げるように歌うメモリーには鳥肌が立ち、涙があふれてきました。人は一人で生きられないように猫も求めているんですね。次、東京で会えたら“オー、キャッツ!”って挨拶しますね。

default
かにちゃん さん
2018年04月29日(日) 14時20分30秒

実際に舞台に行く前にCDで聴いて是非観たいと思っていた飯野さんのセバスチャン、先日名古屋公演で観させていただき軽やかな歌声に魅了されました。裏声も透き通っていて、優しい声でうっとりしました。終演後「みんなで歌おうリトルマーメイド」にも参加させていただき、飯野さんをはじめとした憧れの四季の俳優さん達と歌う事が出来てさらに感激でした…!大阪公演でも飯野さんのセバスチャンが是非観たいです!

ハープ(ブルー)
広島の四季ファン さん
2018年04月29日(日) 07時11分50秒

カジモドという大きな難役に四季の未来を担う新しい星、金本泰潤さんが渾身のパフォーマンスを魅せてくださいました。伸びやかな声量、喜怒哀楽の演技は堂々たるもの、これからの進化にも多いに期待してます。これまでの地道な御努力があのマチネ公演で華開いたことを思うと胸アツくなりました。デビューを支えるにあたり舞台上はもちろん、客席からもカンパニー皆様の応援にまた感動。記念すべき日に同席できて、大変光栄でした。

星
こみゆ さん
2018年04月28日(土) 23時11分28秒

とにかく圧巻でした!どんどんノートルダムの世界に引き込まれて、気が付いたら自分も世界の住人になっていたような気がします。金本カジモドの歌声とお芝居に何度も何度も鳥肌が立ち、今思い出しても思い出し泣きをしそうです。カジモドの強さと優しさをずっとずっと忘れません!観に行けて本当に良かったです。たくさんの人に観て欲しい作品です!!

default
みなぽん さん
2018年04月28日(土) 20時28分37秒

今日は私の支えでもあり理解者でもある大好きな友達を誘ってキャッツ観劇しました。 見せたことのない私らしさを実感したと、安心してくれました。 キャッツ観劇でいつも体が五感、平衡感覚を研ぎすまされビリビリブルブルドキドキワクワク。踊っても歌ってもない私が観終わったら感動と生きる配達人に救われ、やりきった感で胸がいっぱいになるんです。 今日は心友とほんとの幸せ共感しました。今日もありがとうの気持ちです。