ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17407件のコメントがあります。

default
匿名希望 さん
2018年03月13日(火) 23時22分45秒

1992年小学校5年生の時に初めて観に行き猫たちそれぞれの性格表情等に魅せられ大好きになり何度も親に頼んで連れていってもらいました。今回久々に観たい!また自分の子供にもこの魅力を知ってほしいと思い一緒に観に行きました。感動‼あの頃観た猫たちが思い出のまま舞台で踊っていました。子供とまた足を運びたいと思います。

星
顕如 さん
2018年03月13日(火) 01時44分43秒

何十回観たか分からないアラジン。心から笑って楽しめる作品です。私的には、ミュージカルに興味のない父が唯一面白いと言った作品でもあります。もう1度連れて行きたいと父を誘ったものの、病床で北海道を離れられず、父は泣く泣く断念。私だけが観に行きました。何とか父が動けるうちに北海道に来てほしいなぁと願いながら、同時にこれからも多くの人に感動を与えてほしいと感じています。つくづく良い作品だと思います。

default
匿名希望 さん
2018年03月12日(月) 21時33分19秒

久しぶりのストレートプレイ。メインキャストも発表され、チケット販売もスタート。映画は鑑賞しておりませんが、対訳本を2冊読み、準備しております。初日の抽選にはハズレましたが、翌日のチケットは入手出来ましたので、ワクワクしております。上演前の情報も楽しみにしております。

default
光 さん
2018年03月10日(土) 22時25分00秒

3/10、娘と待ちに待った3回目のライオンキング観劇。初ソワレでしたが、何度観てもその度に鳥肌…観る席によって全く違う景色で、新たな感動が生まれます。アンサンブル、ハイエナに圧倒され、井上さんラフィキと町さんナラの歌声が素晴らしく、道口さんスカーはもう流石!としか言えないです。帰り際、若い女性の方が「これでしばらく頑張れる」と話していましたが、本当その通りです!ありがとう!!

ハープ(レッド)
kotaro さん
2018年03月10日(土) 21時07分31秒

今回の全国公演、チケットがとれず刈谷一度きりに。 楽しい作品ではありません。 けれども心が動かされます。 今までも東京、京都と行ける時は追いかけました。 大好きな作品、大好きな自由劇場なら通います。 是非是非再演を!

キャンドル
匿名希望 さん
2018年03月10日(土) 11時20分40秒

ここ10年で四季のミュージカルに出会い、たくさんの作品に出会いました。 最近では再演されてない作品、私が出会っていない過去の作品がたくさんありますが、 また観たいと思うのが、大好きなエビータ、アスペクツ〜、JCSのジャポネスクなどのロイドウェバー作品。(エルサレムも最高でした!東京凱旋してほしい!) 春のめざめもテーマとして今の時代に合っていると思いますので観てみたい!!いつか、再演をぜひ!

音符
Namie さん
2018年03月09日(金) 21時16分28秒

今回のJCSエルサレム・バージョン全国公演の刈谷公演と豊橋公演を観に行って来ました。昔初めてJCS観て以来すっかりJCSワールドにどっぷりはまってしまいました。もしあの時JCSと出会わなければJCSに夢中にならなかったかもしれません。あの雰囲気はJCSファンとしてはたまらない場所だと思っています。全国公演千穐楽まで数公演JCSカンパニーの皆様素敵な思い出ありがとうございました!!頑張って下さい

バレエ
でこあゆ さん
2018年03月09日(金) 14時29分42秒

先日初めてリハーサル見学会参加させて頂きました。舞台やるだけでも大変なのに毎日あんなに細かいところまでリハーサルくりかえされてること知って驚きました。日々仕事、家事、も毎日おなじことの繰り返しだけど時々立ち止まって初心に返って見直すこと大切なのかなぁ?と思いました。千秋楽まであと少しですが皆様お体に気をつけて頑張ってください!

default
ゆうち さん
2018年03月08日(木) 23時07分27秒

先ほど豊橋公演を観劇して興奮冷めやらぬ中、PCを開いています。舞台と客席がとても近くてキャストの皆さんの表情や白熱の演技に圧倒されました。ジーザスがムチで打たれ張り付けにされるシーンでは清水さん含め皆さんの迫力ある演技に胸が苦しくなりました。こうして地元に来て下さる地方公演を観劇出来ることをとてもうれしく感謝しています。いつも感動をありがとうございます。

音符
あやたくママ さん
2018年03月08日(木) 22時26分26秒

劇場に向かうまでの高揚感、足を踏み入れた瞬間、感じる空気や、匂い…!なんたが「帰ってきたなー」って気分になります。座席に座って舞台を眺めているだけで癒されます。猫たちの歌 やダンスにドキドキ、わくわくしながら、あっと言うまにカーテンコール。最高の笑顔で手をふってくれる猫たちが、たくさんのパワーをくれました。いつも、本当にありがとう!劇場は、私の癒しの空間です。