ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17429件のコメントがあります。
引っ越し先の夏劇場でライオンキングを観劇しました。新演出となり色々な違いも発見出来て驚きと感動を新たにしました。1幕のヤングシンバ丸島くんとヤングナラの師田さんの掛け合い、演技、歌唱に大変感動しました。ヤングナラの悲鳴は凄かった!やっぱりライオンキングはミュージカルの王者ですね!
ノートルダムの鐘....きっと感激するんだろう!と期待に胸ふくらませながら指折り数えた公演までの日々。しかし、その日だけ急用で行けなくなってしまいました…。とても、とても残念...しかし、観劇されたみなさまのコメントを読み、やはりこれは相当素敵な公演なんだ!と次のチャンスを楽しみにする気持ちになりました。このコメントページは私のとびきりの楽しみなページです!
8月10日に大好きなライオンキングを観劇しました。新しくなったサバンナの世界がとても素敵で、楽しめました。動物たちの迫力に感動して、沢山の元気をいただきました。何度観ても最高だと思えるライオンキング。また観に行きます!!!
娘と孫が、昨年の夏休みに続き二度目の観劇!今年は孫も小学生になっていたので、集中して見ていたそうです。又沢山のネコさん達に握手をして貰って、感激をして帰ってきた余韻でずっとパンフレットを、見ているようです(^◇^)夏休みの思い出が増えました!次は何を見に行こうか楽しみにしています(^.^)
役者さんの歌声や演技力に終始感動し続けていたため、口を閉じるのも忘れてリトルマーメイドの世界にのめり込んで見ていました。出だしの演出でほんとに海の世界にいるかのような感覚に一気に持っていかれ、船酔いの様なフワフワとした感覚が家に帰ってからも治りません!アリエル役の松本恵美さんの動き1つ1つや歌声、仕草に一目惚れをしてしまいました。もう一度名古屋公演の間に見に行こうと心に決めました
ノートルダムの鐘
舞台から発される気迫を感じて
ノートルダムの鐘、京都公演にてやっと拝見することができました。ノートルダムの鐘の音楽、歌の素晴らしさ、舞台セットの荘厳さという部分以上に心に突き抜けたのは、舞台上の役者の気迫でした。すべての役者一人一人からこの作品が問いかける本質を伝えようとする、熱意と本気。そしてカジモドの存在感。もの凄い舞台を見たなと、今はそれを噛み締めています。