ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17420件のコメントがあります。
横浜まで参りまして、足が震えるほどの感動を味わった記念すべき29周年公演の観劇からほんの数日後、まさか地元広島に佐野さん、苫田さん、神永さん、あの日のステージにいらしたお三方が揃って広島の青い空の下で歌唱披露して下さるとは夢のようでした。曲の譜面についた♯と♭からロイドウェーバーの曲作りを読み解く佐野さんのお話は大変に興味深かったです。大好きな作品、9月からの公演を心から楽しみにお待ちしています。
初めてアラジンを観ました。衣装や小道具やストーリーや歌やダンス全てがとても美しく華やかで本当に感動しました!終わったあとも放心状態でした(笑)嫌なことがあってもアラジンを思い出すだけで、また観にいきたいって思うだけで頑張ろうと思えます。本当にありがとうございました。絶対にまた見に行きます!
3月に「アラジン」初観劇。はっきり言って、期待度0。毎月ラ・アルプの記事を見ても「これ、面白いのか?」「これが、ジーニー?」と、思ってました。 が、オープニングのジーニー登場から「!!」この作品は凄い!演出最高!空飛ぶ絨毯のシーンはもちろん、アラジンが家々を飛び越える! なんと言っても瀧山ジーニーが素晴らしい!アニメ以上! 観劇前の自分に教えたい。早く観ないと後悔する。ぞと。
4/29夜の部部観劇です。北海道在住の私としては、前回札幌公演でオペラ座にハマるきっかけを下さった佐野さんファントム、ウィキッドで大好きになった苫田さんのクリス、WSSで知ったイケメン神永さんのラウルのキャスティングに大興奮。これに生オーケストラですから、言うことありません。この素晴らしい作品がこの先50年、100年と続きますように!素敵な舞台をありがとうございました。
ノートルダムの鐘
ノートルダムの鐘
高校の芸術鑑賞会で観に行かせて頂きました。 もともとミュージカルが大好きだったので、楽しみにしてました。 舞台で使われていた大きな鐘も荘厳で本当に素敵でした。 岡村さんの演じていらしたエスメラルダ、美しくて強くて、だけれども女性らしく堂々としている姿に惹かれました。 歌も本当に素晴らしかったです。 私もあんな女性になりたいです。 本当に素晴らしいミュージカルでした。 是非また観に行きたいです。