ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17429件のコメントがあります。

default
トール さん
2017年04月25日(火) 01時04分05秒

北海道四季劇場がオープンした時のライオンキングも見に行きましたが、良い作品は何度見ても素晴らしい!最初のサークルオブライフで鳥肌が立ち、一気に作品の世界へ。楽しみだった岩崎さんのティモン、韓さんのバンザイ、雲田さんのザズ、みなさんさすがです。ファンミーティングも参加できて大満足の1日でした。感動と興奮をありがとうございました。四季劇場まで2時間半。遠いけど、また2時間半かけて観劇に行きます!

default
くまぽぽ さん
2017年04月24日(月) 20時39分08秒

開幕から半年かかりやっと取れた予約でしたが、アニメ版は正直あまり面白くなく、期待半分、興味半分で観劇しました。しかし、一幕で飯田さんが普通の人間からカジモドに変身した瞬間、全身鳥肌が立ちました。気が付くと、泪が流れている自分。それからは渾身の演技と歌に引き込まれ、釘付けになりました。こんなに心を締め付けられ、考えさせられた(そしてこんなに泪が止まらなかった)演目は初めてです。また、必ず観劇します。

default
マグノリア さん
2017年04月24日(月) 17時30分00秒

荒川氏で以前観劇の記憶があります。今回は萩原氏との事でとても期待しておりました。勿論期待以上でした。キャストの皆様も達者?で、声を出して笑ってしまい(マナー違反かもしれませんが)楽しく観劇させていただきました。ストレートプレイも大好きですし自由劇場という劇場が適していて良かったです。あともう1枚チケットがあるので、ホッです。

バレエ
RiiiR さん
2017年04月24日(月) 17時04分47秒

過去に4回ほど観てますが、今回は初めて2階席で観劇。 今まで観た1階席と景色が全く違ってすごく新鮮でした!! 2階席まで猫達が来てくれたり、演出がしっかり見えます!えっ!?こんな演出あったの!?と心の中で絶叫しました。 そして、フォーメーションが美しい!これは2階席の特権だと思いました。席が違うと新しい発見がありまた、一から楽しめました。 名古屋から遠征して本当に良かった☆

default
ミュージカル初心者 さん
2017年04月23日(日) 23時51分21秒

ディズニーの印象が強い作品でしたが、劇団四季を見て変わりました。人間の愚かさ、優しさ、そして愛。田中さん演じるカジモドの苦悩、歩き方、本物のカジモドを見ているようで痛々しくも感動し涙してしまいました。「あなたは何を感じるか」エスメラルダのように聡明で美しくありたい…重いテーマですが、大人にこそ見て欲しい作品です。もう一度見に行きます!感動をありがとうございます!

default
もじ さん
2017年04月23日(日) 23時38分44秒

愛から目を背け、自分を惑わすジプシーは悪だと叫ぶフロロー。愛する人を救えるチャンスに勇気を出せず、生じた結果をフロローのせいだと叫ぶカジモド。常に対比として描かれていた二人なのに、ある瞬間からなぜこんなにも被って見えるのでしょう。 作品の中で何度も繰り返された「罪には罰を」の言葉。フロローの罪に罰が下されたのなら、カジモドの罪には...? 感想も解釈も見る人の数だけあるような、不思議な作品でした。

default
匿名希望 さん
2017年04月23日(日) 21時46分46秒

も〜楽し過ぎ!つい吹き出してしまい、周りのかたごめんなさい〜なのですが、周りのかたもププッ!誰もが楽しめますね!そして特に牧野さん、あれは反則〜やめてぇぇぇ笑い止まりません、お腹痛い〜そして三平さん、あんなに可愛いのに表情がヤバイ!大好きになりました〜。みなさん演技が素晴らしいー!仕事の疲れがぶっ飛びました!!

楽譜
ひろさや さん
2017年04月23日(日) 19時47分58秒

舞台上を生き生きと行き交う俳優たちを見守りながら、自分たちの役割をしっかりと果たしているクワイヤに感動しました。ノートルダム大聖堂に彫り刻まれた像のように時に静かに、カジモドやフロローの心の中を表すように時に口と目を大きく動かして歌う姿は、物語に一つの思いでそこにいることを表していました。4月23日のクワイヤさんたち、有難う御座いました。

ハープ(パープル)
n さん
2017年04月23日(日) 17時17分42秒

2日前にタイミングよく最前列を予約でき観劇しました。バブカックがあんなに色々食べていて、アンサンブルさんたちが次から次へと衣装替えして登場してかっこよく歌って踊ってウインクしてくれて、タップダンスには私の足もつられそうになるくらいで(出来ないけど)、豪華絢爛迫力あるステージに前回以上に圧倒されました。そして島村アラジンの切ない表情とキラッキラなプリンス笑顔、良い歌声を堪能しました。

default
まみ さん
2017年04月23日(日) 17時16分58秒

と従っちゃうくらい飯村スカー最高でした! シンバとフィエロを観劇したことがあり、悪者のイメージが沸きませんでしたが、ぴったりでした! また飯村スカーに会いに行きます!