ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17439件のコメントがあります。
2度目の美女と野獣の観劇でした。1度目も大感動しましたが 、今日も大大大感動!なんといっても私は歌声に、涙が出そうでした。ベルの伸びやかで素敵な歌声、ガストンの力強い歌声、ビーストの切ない歌声、ミセスポット…タンス婦人…キャストの皆さんの歌声にまだまだ余韻に浸りながらの帰宅途中です。
これまで仙台、静岡、東京で本作を見てきましたが、 今回の京都公演で、改めて美女と野獣という作品・楽曲の素晴らしさを実感しています。歌はもちろんのことビースト(田邊さん)とベル(井上さん)の心の機微がとても細やかに表現されていて、新たな発見がたくさんあり、本当に楽しく幸せな気持ちにさせてもらっています。このまま5月に終わるのが本当にもったいないです。是非早期の再演をお願いします。
誕生日月ということで友人と北海道旅行に行った際観劇しました。 7列という最高の席で大好きなライオンキングを観て、ムファサが歌い上げる『お前の中に生きている』で号泣です。東京公演で何十回と観ている作品なのに… 4月でもまさかの雪降る中の観劇日だったので俳優、スタッフの皆様体調には十分お気をつけ下さい。
今日東京から大阪のキャッツを観に行きました!入ると劇場に来たいつもの感じとは違い、世界観に圧倒されました!席は一階の上手の1番端だったので、観にくいかと思ってましたが、そんなの大間違いであそこは特等席でした! 猫が真横から出てきたり、台詞を目の前で、ロックオンされたかのように言われたのは産まれて初めてでした。オープニングから本当に鳥肌です。 伝説のミュージカルと呼ばれる理由がよくわかりました!
昨年チケットを購入しやっと待ちに待った日4月6日がやってきました。舞台の根底になるクワイヤのコーラスが胸に響きます。出演者の皆様の演技力、歌唱力に圧倒されました。今回の舞台の演出は観客の想像力をかきたてます。そして訴えるテーマが私の胸に響いて最後は号泣しました。しばらく外に出られないほど涙があふれました。感動をありがとうございました。また観たい!感動したい!
中国で「人間になりたがった猫」の母国語版が上演されるのですね。私も「猫」はこれまで何度も観ていますが、観るたびにに子供向けとは思えない完成度の高さに引き込まれ、ブライトフォードの街で人間の心と魂を得ていくライオネルを通して人として生きることの喜びや素晴らしさをかみしめています。中国で観られなくても、私の「猫」に対する思いが言葉の違いをこえて中国の観客のかたたちと共有できたらとても嬉しく思います。
4月7日、この京都公演3回目の観劇。今日も素敵な舞台と感動のスタンディングオベーション。そして観劇後は初めてのバックステージツアー。もちろん俳優さんたちも素敵だけれど、あの舞台の為にこんなにもたくさんの汗が流れているんだ!と改めて監督さん裏方さんに感謝。ありがとうございました。皆さんの作品、今日もしっかり心に届きました!(^^)!
美女と野獣
いつの間にか8回目の観劇
4/13(木)、バックステージツアーに参加しました。舞台監督さんの軽快なトークはとても楽しかったです。またスタッフさんの美女と野獣への愛を感じました。一杯説明してくれて感謝です。お客様に見えない部分へのこだわり…流石プロです。あと2回観劇予定なので、今までとは違った見方で楽しめそうです。田邊ビースト、最高!どんどん進化しています。金久ガストンも好きです。また京都にもどって来てね〜。