ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17439件のコメントがあります。
オペラ座の怪人を初観劇してから7年が経ち、キャッツ公演以来の横浜での再演、観劇する機会を再び得ることができ楽しみにしてました。その期待以上に、楽曲それ自体の魅力、涙腺を刺激する珠玉のナンバーに加え、オーケストラを操り指揮者が紡ぎだす音楽と息の合った出演キャストの演技と歌唱に感動、久しぶりにミュージカルの素晴らしさを堪能しました。これからも引続き劇団四季と因みのある横浜での公演を楽しみにしています。
昨日、キャッツ観劇しました。猫たち、みんなが主役のキャッツは何回見ても素晴らしいです。いえいえ、回を重ねる事に進化していて、瞬きする間もないくらい見逃せませんでした。ハードなダンスは人間技とは思えません。あっ!すみません!本当の猫たちでしたね。猫って、歌もすご〜く上手いんですね。正しくブラボー!です。
高校生の課外学習で劇団四季の公演をみて以来 昨年10月辺りからまた観るようになり 1ヶ月に一度位のペースで色んな公演を観ています ことしの1月27日の京都劇場、美女と野獣 のベル役のキャストさんに本日またあえました はじめて関東以外の劇場でみた演目なので、とても 嬉しかったです 沢山ある四季の演目のなかで主役級のキャストさんに 違う演目でまたあえるなんて、とても幸運です また、お会いできたらいいな
佐野ファントムの歌声は切なくなる様な哀しみが感じられます。苫田クリスティーヌは凛とした芯の強さ、山本クリスティーヌは可憐です。神永ラウルも光田ラウルも青年らしい一途さで、初役とのことですが、どちらも素敵でした。アンサンブルの方々も素晴らしくて、「四季のオペラ座の怪人は凄いらしい」は偽りなしだと思います。
大好きなアラジン。パワーを沢山もらえるアラジンに、久しぶりに行って来ました。何回見ても、その度に今までで最高!と感激します。今日は島村アラジンの美しい声と心のこもった演技、阿久津ジーニーの楽しいパフォーマンスと泣ける演技、アラジンとジーニーの友情に涙。最高に良かった。もちろん、俳優さん皆さんに感謝!最高のアラジン観劇でした。次回は来月です。また仕事頑張ります。
本日観劇しました。大好きな演目なので、何度も見たことがあるのですが、演出にも新しい風を感じ、俳優の方々の情熱を改めて感じました。 特に今日はクリスティーヌ役の苫田亜沙子さんが素晴らしかったです。歌に魂がこもった熱演でした。歌がいつにも増して素晴らしいです。後ろの席の方が、「すごい…」と呟いておられました。
念願かなって、やっと観劇できました。CDを聞いていたので大まかなストーリーはわかっていましたが、実際に観るとクワイヤの歌声にまず感動。そしてキャストの方たちの表現力に、自分も同じ空間の民衆になったような錯覚を覚えました。今の時代に、大切なことを訴えてる素晴らしい作品だと思います。また、観に行きたいとおもいます。
リトルマーメイド
飯野セバスチャン感動
私が小学生の時から活躍されてます飯野おさみさんのセバスチャンを6歳の娘、主人、大切なお友達と何度も観られたことずっとずっと忘れません。アリエルの幸せな結末はアリエルのために陰で支えて頑張ったセバスチャン、お姉さん、フランダー、そして見守るお父様のおかげたんだね、みんなの気持ちが1つになったんだねと6歳の娘が言って、飯野おさみさんをはじめ素晴らしい演技をしてくださった劇団四季の皆様に感謝しています。