ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17448件のコメントがあります。

default
さくら さん
2017年03月03日(金) 19時59分17秒

昨日も待望の最前列での観劇でした。間近で観る俳優さん方はとても綺麗で、風に乗っていい匂いがしました。竹内一樹さんエリック王子のすっとした立ち姿は何より美しくて魅了されてしまいました。エリック王子がアリエルに愛を貫き通すストーリーが心に響きました。夢のようなひと時でした。東京公演が終わってしまうのが名残惜しいです。

default
ぴこぴこ さん
2017年03月03日(金) 00時05分06秒

札幌から福岡までキャッツを追いかけ続け、やっと地元大阪での公演で開幕以来何度か拝見しましたが、いつもなんとなく不完全燃焼でした。待ち望んだ永野さんのミストフェリーズ出演!早速観に行きましたが、別の舞台になっているように感じました。永野さんのミストフェリーズがいい空気を運んできて下さって他のキャストさんたちにも波及していたように思います。また私のキャッツ通いが始まります(^^)

default
さくら さん
2017年03月02日(木) 21時32分46秒

今日は多分最後の東京公演観劇でした。最前列で竹内エリックに会えて幸せなひと時でした。アンコールで手を振ったら視線を最前列に落とし、幕が下りる直前に目を合わせてくれて胸きゅんの瞬間でした。すっとした立ち姿の綺麗な竹内エリックにしばらく会えなくなるのはとても残念ですが、夢のようなひと時をありがとうございました。またいつか東京に戻ってきてください。

default
宍粟市の小学生 さん
2017年03月02日(木) 20時52分31秒

今日は宍粟市の小学校からみんなで見に行ったよ。あっ〜とゆうまだったよ。私は合唱団に入っているから見いっちゃった。 ホールいっぱいに響いた歌声が勉強になりました。 また見に行きます。家族にいっぱい話したよ

default
デュティユル さん
2017年03月02日(木) 19時36分26秒

四季大好きです!何にも代えられないものです。いつか、四季の世界に入りたいです!可能性は低くても諦めません!これからも、ずっとずっと素晴らしい劇団でいてください!大人になってもずっと応援します!大好きです!

ハープ(ブルー)
たえのたえ さん
2017年03月02日(木) 19時28分43秒

幕が上がり、猫たちが姿を現すと、私は心の中で「また会えたね。嬉しいよ」と囁きます。天真爛漫な子猫、頼りがいがある兄貴、セクシーな姉さん逹、謙虚なマジシャン…。身体柔らで、アクションも得意で、列車にも乗れる、時にミステリアスで、コメディもイケる。そんな魅力たっぷりの彼らにいつもパワーをもらっています。今、猫たちが大阪にいるので安心!また会いに行くね♪

default
紫 さん
2017年03月02日(木) 18時44分22秒

先日、息子の誕生日に初めて親子でCATSを観劇しました。どの猫さんたちもキャラが際立ち、美しくて圧倒されました。歌に聞き惚れ、ダンスで眼福でした。あまりにもステキだったので、公式サイトで残席を調べ、三日後に1人でリピートしました。特に斎藤洋一郎さん演じるマンゴジェリーが最高にキュートでした!

default
ととと さん
2017年03月02日(木) 09時40分15秒

感情を丁寧に幾重にも積み重ねがら進む物語は、観客である事を忘れる程の没入感を感じた。カジモドの心は、照明とは違う光を発し、客席を優しく包んでいるよう。フロローも、単なる悪ではなく、彼の善と深い闇は人間の本質として丁寧に描かれ、最後のカジモドのセリフは外見だけでなく、人の心の問題として感じ、強い衝撃と救いを同時に感じた。今の自分の心の痛みは次の観劇でどう変化するのだろう。

default
ぽん子 さん
2017年03月02日(木) 00時29分01秒

先日 子供と一緒に 初めてCATSを観に行きました 客席から見える様々な舞台の造りや 大道具 ライト 猫達の細かい仕草や 表情を しなやかに表現されている動きにとても感動し 世界に引き込まれていきました 松出さんの ミストを是非また子供達に見せたいです(*^^*) 応援しています

バレエ
Mori-On さん
2017年03月01日(水) 06時41分01秒

先日はガンバの会員チケット先行販売でした。今年もガンバの大冒険が拝見出来ると思うとワクワクが止りません。カンパニーのみなさんの元気なお姿を拝見出来るのが楽しみです。全国公演を挟んで自由劇場での上演も洒落た計らいですね。友への思いやり、命の大切さを夏休みの子供達に伝えて下さい。