ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17332件のコメントがあります。
ノートルダムの鐘はディズニーの中でも一等好きな作品で、四季の公演が発表されたとき、思わず声に出してしまいました。先日DTP版のCDを購入したのですが、音楽とストーリー(歌詞から分かる範囲ですが)にズドンと衝撃を受けました。アニメーションとは違った深さのあるミュージカル「ノートルダムの鐘」、とても楽しみにしています!
35年前 18歳で初めて劇団四季に出会った作品がウエストサイド物語でした。 それから何回かウエストサイド物語を観てきましたが 今日ほどサムホエアが胸に刺さったことはありません。 同じ人間同士、いいかげん 争いを止めて仲良くできないものかと思いながら観させていただきました。
美女と野獣を映画館で観て以来、ディズニーのミュージカルアニメが大好きになり、ふと本物のミュージカルを観たいと思い、リトルマーメイドを数ヶ月前に観に行って、あまりの素晴らしさに人生観の変わる思いでした。これぞ私が求めていたエンターテインメントと感じ、すぐに四季の会会員になりリトルマーメイドをもう二回観ました、11月にも観ます。「劇団四季は最高のエンターテインメントだよ」という意見に納得!
札幌で上演されるようになってから4度観に行くことができました。観る度に新しい笑いと感動が増えていきます。苫田さんグリンダのコメディエンヌぶりにはまりました。シリウスな場面との切り替えが素晴らしいです。雅原さんエルフィーも迫力があって好きです。千秋楽が決まって残念ですが、それまでにまた観に行きたいです。
五反田のキャッツ・シアター以来の、キャッツ鑑賞でした。車の中でCDはいつも聴いてますが、猫たちの表現力はまたまた進化していました。グリザベラ、木村智秋さんのメモリーには、心を大きく揺さぶられ、泣いていた女の子も何人もいました。単身赴任で大阪に来ていますが、まだ大阪にいるうちに、また必ず猫たちに会いに行きます。
今日3回目のマンマ・ミーアに行ってきました。今日はダンシングクイーンを聞きながら女の友情っていいなあ、と号泣しながら見ていました。2幕の「ソフィの悪夢」のアンサンブルのみなさんが大好きです。いつもカーテンコールではじけているACLでグレッグだった塚田さんとマークだった大村ペッパーに目がくぎ付けです。ハッピーなミュージカルっていいですね。今日観劇したおかげで、また1週間がんばれそうです!
リトルマーメイド
リトルマーメイド大好き
9月14日に大学の友達を4人誘ってリトルマーメイドを初めて観劇しました。6列目の真ん中でした。海の中の世界観がとても素敵でした。小林アリエルは美しくて、嶋野フランダーはたまらなくかわいくて、村トリトンはかっこよくて、、全てに魅了されました。飯田エリック素敵すぎてずっと見つめてました。1番心に残っているのはもしもです。それぞれの思いが伝わってきて感動しました。沢山の感動をありがとうございました。