ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17429件のコメントがあります。
2階席の1番前のセンターで観覧しました。色々な見方が出来てとても楽しめました。イアーゴの酒井さん以外初演のキャストではなかったのですがみなさんとても素晴らしく大きな声で笑って泣いて最高でした。キャストも色々な方に代わるのでこれからアグラバーに行く時も楽しみです。
劇団四季の皆様、素晴らしい感動をいつもありがとうございます。キャッツに衝撃を受け、四季の会に入会し、これまでに7つほどの演目を観劇してきましたが、ミュージカル熱は留まることを知りません!観た後にまた観たくなるこの気持ちは何なのでしょう。まさに四季マジック♪今年はエルコスの祈りも気になっています。ラ・アルプと財布をにらめっこしながら考えるのが楽しくてしょうがないです☆
昨年、四季デビューをした子どもが、今年は学校で招待された、こちらの作品に今日行って来ました。何日も前から楽しみにしていた公演は期待以上のもので、帰宅後も、ずっと歌っておりました。「私はイカサマが好き。」と目を輝かせて言っている姿は、今の年齢でしか感じることが出来ない何かを見つけたんだと確信しました。子どもが本物の芸術に触れることは本当に大切なんですね。ありがとうございました。
6月16日彼のお誕生日に観劇させて頂きました。お互い人生初の劇団四季体験でとっても感激!大好きな歌「Ander the sea」の華やかさに興奮しました。アリエルとエリックもチャーミングで舞台を見ながら何度も幸せを感じました。私はシェフの歌声が最高!で彼は姉とフランダーの歌が最高!と。観劇後の水族館では魚達が歌っているような気がしてしまいました(笑)次はライオンキングを観劇したいです!
6月11日は誕生日ということで自分への誕生日プレゼントということで誕生日当日にライオンキングを観劇しました。ハッピーサバンナということで身分証を見せたところ「すごい今日なんですね(^-^)」とおどろかれました。プレゼントはプライドロックで叫ぶシンバの3Dポストカードで嬉しかったです。
今回、学校行事で見に行かせていただきました!本当に素晴らしかったです…。 コミカルな部分があるのは、個人的にとても大きかったです。 内容的にも、最後は涙が出ました…。父の存在の大きさを改めて知りました。 父目線でも娘目線でも、心に来るミュージカルでした^^ 笑いあり、涙ありで本当に素晴らしかったです!
今日もまたライオンキングを堪能しました。何度となく観ていても毎回新鮮に感動してしまいます。それは、前に観たときとは違う俳優さんの表情だったり、台詞の抑揚だったり、それに新たに出演したり新役を獲得して活き活きと演じている姿だったり。今日はとくに、私的に久々だった辻さんと永田さんの笑顔が最高でした。もちろん、お二人がシンバとナラで共演されるのも楽しみにしています!
ウィキッド
日本上演9周年、おめでとうございます!
6月17日という記念の舞台を観劇できて、本当に幸せです。東京の千秋楽以来、再びウィキッドを見たいと待ち望んでいました。 出演者のみなさんの熱い演技にずっと引き込まれ、心に響く台詞を噛み締めながら、あまりにも奥の深いこの作品にますます魅了されます。 また近いうちに、札幌劇場に来れるよう、私自身も日々強く生きなければ、と思います。本当にありがとうございました。