ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17472件のコメントがあります。

default
ベル さん
2016年01月11日(月) 12時06分21秒

もともと映画が好きで、すぐにでも観たかったサウンドオブミュージック! 今回何年ぶりかに戻ってきた東京公演でやっと観劇できました! 1回目は江畑マリア♪2回目は平田マリア♪どちらも違った良さがありました。一番注目したのは2回とも同じだったきらよしのさんのリーズル!もう可愛くて綺麗で歌も上手で、、みとれてしまいました!すっかりファンです☆

default
みみ さん
2016年01月11日(月) 09時11分16秒

初めてのミュージカル。ドキドキとワクワクでいっぱいでした。C席での観劇だったのですが、上の目線から見られる動物の動き、歌や音楽、演出など細部まで堪能しました。笑いあり涙ありで最初から最後まで感動の嵐で、観られてよかったです!!最後の何度もしてくれるカーテンコールにも感動しました。友人と観に行ったのですが、今度は子ども達を連れて家族で観たいです。ありがとうございました!

default
匿名希望 さん
2016年01月10日(日) 22時07分41秒

久しぶりにオペラ座の怪人が観たくなり、名古屋まで遠征するか迷いましたが行ってよかった!佐野さんのファントム、やはり最高、感動して涙が止まりませんでした。明日頑張る力を与えていただいた感じです。ありがとうごさいました。

default
柴田 さん
2016年01月10日(日) 22時03分19秒

観劇後に「もう1回観たい」と、娘(小3)からリクエストがあり、この冬休みに2回観にゆきました。 ♪僕たち誰もが必ずいいもの持っている♪それに気づいていないだけ♪の歌がとても大好きとの事。この歌の中に自分を重ねつつ、勇気をもらっているようです(*^^*) このような素敵な作品は、本当に心まで届きますね♪またエルコスが戻ってくる日を楽しみにしています。

default
TAKA-NOTE さん
2016年01月10日(日) 21時30分15秒

初演の1984年に小学校の演劇観賞教室で観賞して以来、子供達を連れて30年ぶりの観賞になりました。作品はもちろんですが、自分が子供の時に感動した作品を、自分の子供達にも見せることができ、劇団四季の長年の活動に、改めて感動いたしました。このような貴重な体験をさせてくれたこの作品に感謝の思いで一杯です。

王冠
イソベル さん
2016年01月10日(日) 18時34分49秒

幕が上がった瞬間からもうそこは異国の地で、自分もアグラバーに迷い込んんだような感覚に。アラジンの母への想い、ジャスミンへの深い愛、ジーニーへ芽生えた友情、そして親友3人との熱く強い絆、そのどれもが聴く人皆の胸に響くナンバーでした!特別な異国の世界だけれど、自分とリンクする所で溢れている。演じる方々の安定した舞いや歌声がさらに迫力を増していました。劇団四季のアラジンに出逢えてよかった!!

default
Mylifr20 さん
2016年01月10日(日) 17時37分51秒

昨日、美女と野獣の仙台昼公演に参戦して来ました。 およそ6年半振りの劇団四季でしたが、 素晴らしい作品に出会えたし、 ベル役の苫田さんはウィキッドの グリンダ役の印象が強かったですが、 ベル役も合ってたと感じました。

default
あっちゃんママ さん
2016年01月10日(日) 17時17分16秒

アラジン、初めて観ました。最初から道口さんのジーニーの世界に引き込まれ、私自身も一緒に舞台に立っているような錯覚さえ感じました。そして海宝さんのアラジンは新鮮で、とても爽やか。牧野さんも酒井さんもピッタリ!! たくさん笑って、最後にホロリ。本当に素敵な舞台をありがとうございました。また観に行きます。

default
myuu さん
2016年01月10日(日) 10時17分01秒

府中公演観てきました。最後の8名の合格者に入れず去って行く方々の残念な中にもどこか悔いなくやり遂げた爽やかさを感じました。大きな人生の課題をそれぞれが突きつけられ真剣に向き合い出した答、夢に向かって一生懸命に生きた悔いはない!それを再確認してまたそれぞれの日常に戻る姿。かっこいい!

ハープ(パープル)
雛鴉 さん
2016年01月10日(日) 09時54分55秒

1月9日(土)、4度目の観劇でした。猫さんの判別ができるようになり、いつ誰が歌いだすのか全体的に把握できているので、細かい仕草までじっくり堪能することができました。最後、誰も来てくれないかなーと思っていたら、最後の最後に手を伸ばしてくれてありがとうマンゴジェリー!千秋楽までにあと13回、ほぼ週一で会いに行きます。みんな大好き。いつも元気と感動をありがとう!体に気を付けてこれからも頑張ってください!